しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーカワエエおカオでコッチ向いてー(*´▽`)ノ
あと1か月で2019年が終わるというのにどーも!毎日ねこバカです(`・ω・´)ゞ
年末というコトは大河ドラマもそろそろおしまいやね次は明智光秀とな
いやいやハセヒロさんを見るとどうしてもまんぺーさんって思ってしまうよ(*´з`)
そんなこの日は一宮ニューマルナカからするするーっと薊野中町へゴーゴー
まんぷく処 暖家 高知市薊野中町34-5 TEL088-845-0946 営業時間 AM11:00~PM14:30LO(土曜日は15:30LO)PM18:00~23:15LO(日祝日は11:00~23:15LO) 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺にあり
一宮中町へも行きたかったけれどこの日は火曜日でしてん(*´σー`)
ニューマルナカPの一角にある建物アレが1月オープン予定のこがね製麺所やおな
朝7時から営業とはぐふふとニヤつきながらコッソリ入店!
メニューを拝見すると税抜き価格が30円ほど値上げされておりまする
バター系や久々なエビそばにも惹かれつつ着おひやとともにオーダーを(゚∀゚)b
そういえば今年は暖家風冷やし中華を食べそびれちゃったよまた来年
ほいで毎回申し上げますがココのセットは1人前×1人前ですからねー(;'∀')
つまり2人前・・・おそるべしまんぷく処の真骨頂!
だけど麺単品ならダイジョーブ!五目そば803円がキターヽ(*´∀`*)ノ
コチラはおしよう油ベースながや!飾り切りのニンジンがなんだかラブリー
じつは意外と未経験でして初めましてでやんすよ自分でもビックリ( *´艸`)
ではスープをずずずzーっとスッキリベースに野菜とタマゴの優しさが!
そして黄色くてホッソホソな細ストレート麺さまがこんにちはー
エッジはキリリと細身ながらもムチッとザックリな噛みごたえぞよ(´~`*)
白菜・玉ねぎ・ニンジン・きぬさや・ニラ・キクラゲ・タケノコと具だくさんで
野菜だけでも五目は軽く超えとりますぜ(o゚▽゚)o
さらにブヒ肉にイカやアサリまで出てくるとはめっちゃ旨味のカオス!(≧∇≦)
それらをタマゴとじにしちゃうなんてタマゴ大好き人間が大歓喜だっぺやー
いろんな旨味とおしょう油スープが複雑テイストでございますわよ
野菜シャクシャクの麺ツルツルで香ばしい五目スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「さ来年の大河ドラマも決まってるんでっしゅーよね!にへっ」
おおーなつぞら天陽くんが渋沢栄一となっ・・・!えっ誰それ?Σ(・ω・ノ)ノ
なんと令和6年から一万円札のカオになるお方ですかっウヒョー
いまさらですが2年先のドラマが決まっているコトよりも一万円札が諭吉じゃなくなるほうにビックリこいちゃったー(ノ∀`)
こないだまで聖徳太子やったでねーってわんぽっち( ゚Д゚)←何十年前やw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます