夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

丸太小屋に行きました♪

2011-05-04 06:01:46 | お店のニンニクラーメン

世間はゴールデンウィークですね~~

ダンナちゃんが人ごみキライなもんで夏子家はひきこもっております( ;∀;)仕事もあるし~

たしかに平日のほうが道もすいてるし動きやすいです~そこで・・・

子どもが学校行ってる間に~~大人はご飯を食べに行きますまたもやタイムラグ発生

ココはなんとな~く子づれできにくいんですよ~ナンデダロ~ォ♪((乂(゜д゜ ;)≡(; ゜д゜)乂))ナンデダロ~♪

席数も多くないし~さっと食べて出なきゃいけない気がする・・・あくまで気のせいです

Dscf1007 Dscf1008

住所:高知市大津乙1239-5 営業時間:11:00~14:00・18:00~23:00 休日:なし 地図はコチラ

見たまんまの丸太小屋です( ̄ー ̄)bグッ!

看板の肝心な店名部分が欠けておりますが・・・いっこうに直す気配はありません

ココは早い時間に行かないと~駐車スペースがキビシめなの(;´∀`)

アタシはココのニンニクラーメンが好きで~~

はるかむかし恐竜がいたころ←ウソ ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ 

20年近く前にラーメンの2番が宅配サービスをしていたんですよ~~(´ω`)ナツカスイ

当時は救急車のサイレンに怯えながら夜仕事をしていたので~~ピ~ポ~(lll゜Д゜)ヒイィィィ!キタァ!

修羅場の野戦だ(屮゜Д゜)屮バッチコ~イ!そして乗り切ったら(ヽ'ω`)グッタリ

お夜食に2番の宅配ニンニクラーメンをオゴッてもらえたりしてました~~遠い記憶です

 

Dscf1010 Dscf1009

コチラではカウンターにおにぎりセットが並んでいますが~~

アタシはいまだに1皿いくらなのかを知らないんですよね~~

たぶん200円くらい・・・(;^ω^)

Dscf1012

これこれ~~オイシソー(^ω^ ≡ ^ω^)

2番のニンニクラーメンよりはココのほうがアタシは好みです

Dscf1013

アタシは肉が苦手なので、チャーシューはダンナちゃんへ~~(゜∀゜ )/

=ダンナちゃんの丼がチャーシュー麺と化すイヒヒ

Dscf1014

美味しいですよ~~(゜∀゜)ウマウマ

脳外科時代は時間と闘いながら~命もってかれないようにと走り回ってたコトを思い出し~

今ではあんなキツイ仕事できないよなあ~~と年月を実感する味です(*´σー`)

 

 

人気ブログランキングへ

記憶につながるノスタルジックな食べ物って人それぞれあるのではないでしょうか?~~

わんぽっちぷり~ず♪

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんにゃく鉄板焼だって~♪ | トップ | 子どもの日と爆弾おにぎり^m^ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丸太小屋、美味しいですよね~ (にゃお吉)
2011-05-04 09:28:12
丸太小屋、美味しいですよね~
夏子さんのおっしゃる通り、駐車場に止めれずいつも通り過ぎてしまいます
今まではにんにくラーメンってあまり食べたことなかったんですが、最近はまってしまいました
今度はここで食べてみようと思います♪
返信する
私も丸太小屋好きです~!(^^)! (あい)
2011-05-04 11:51:00
私も丸太小屋好きです~!(^^)!
たいてい、パチンコ帰りの遅い時間帯に行くので、おんちゃんに「もやしがないで~」と言われます(T_T)

子連れはきびしいですね( 一一)
返信する
にゃお吉さん、コメントありがとうございます。 (夏子)
2011-05-04 19:15:02
にゃお吉さん、コメントありがとうございます。
この日は店前のスペースが空いていたのでとめることができました[E:note]
入口反対側の駐車場は軽自動車でないと(ヾノ・∀・`)ムリムリ~です。
でも苦労して駐車してまで食べに行く価値ありますよね~~[E:heart04]
ニンニクラーメンは思い出の味なんですよ~~(´∀`*)
返信する
あいちゃん、コメントありがとうございます。 (夏子)
2011-05-04 19:19:16
あいちゃん、コメントありがとうございます。
チャーシューはいらないけど~もやしは( ゜д゜)ホスィ…
遅い時間だとそんな現象が起きるんですね~~[E:smile]
子づれでくるお客さんもあんま見たことないですよ~[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

お店のニンニクラーメン」カテゴリの最新記事