しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはまたもやワタシのお席です(人-ω-)ハイ
しかもちょっぴりシャドウがかかり気味でどれ下僕が撫でてしんぜよう
珍しく食いつかないでやんのガチで寂しかったんかな?Σ(・ω・ノ)ノ
ではともに座ってPCへ向かうとしようー
そんなこの日はあのお店で新しいフェアが始まったとな!
はなまるうどん高知インター日の出店 高知市日の出町2-21 TEL088-882-8870 営業時間AM10:00~PM23:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり
どーも1月ぶりです!そうっコチラでは8/4から冷やし担々フェアがスタート
しかも白ごま担々・黒ごま担々・汁なし赤担々の3種類がラインナップ!ウヒョー
コレは入店する前から悩みますやん温玉トッピングもエエなあー(o゚▽゚)o
入店したらばまずはお盆を手に取りオーダーをばっ(`・ω・´)ゞアイッ
1月は165円だったかけ小がとうとう242円!しょうゆは253円になっちゅう!
けんど麺量に差はあれどほかのセルフ店ではかけ小が270円~320円くらいやも
ぶっかけ・ざる・冷やかけ・きつねがまだ319円ってのもやっぱスゴイっすよ
ほいで天ぷらラックからはトングが消えてお箸で取ってねシステムに
焼き芋天とか煮込み大根天なんて珍しいモノにも惹かれつつ(´艸`*)
ワタシはコチラ!汁なし赤担々中704円+半熟タマゴ天121円ができたーヽ(*´∀`*)ノ
えっ!このおうどん中サイズなんすか?レジでビックリこいちゃった
ま細かいコトは気にせずに赤いタレと肉みそとネギと干しエビとピーナッツを
ぐるりと混ぜたらはなまる食物繊維麺さまをいただきまーす!
少し平ためでピロッとした口当たりにグルテン多めなモチモチ食感で(´~`*)
濃いめなゴマダレからけっこうなシビシビカッハーが花椒入りでございます
さらに甘辛味な肉みそとクラッシュピーナッツがお互いに香ばしくって
キャパが広かったら温玉と追い飯で混ぜシメたくなるテイストだっぺやー
いえいえワタシは半タマ天のとろーり卵黄へディップいたしまして( *´艸`)
ピリ辛濃厚坦々味をまったりコク旨バンザイ味にして楽しみましたぜー
コレは黒ごま担々も気になるなる美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「白ごまは去年の夏に食べてたでっしゅーよ!にへ~~」
そうそう今年は\白・黒・赤3つの辛旨/なんですって(*´∀`*)b
期間限定品なので次は早めに黒ごまペッパー味もお試しに行かねばっ
じつは注文するとき汁なし赤担々小と伝えたつもりが「えっ!温玉ぶっかけですか?」いいえ汁なし赤担々小ですと復唱しましたがワタシの声は小さかったもようですー(T▽T)アハハ←マスクしちゅう上にビニールシートがあるきねw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます