しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーおかーたまはカオがカユイです(人-ω-)ウーン
聞いちゃいないねしまぽんぽ~また呼び名に変格活用が生じておりまする(*´з`)
季節の変わり目になるとときどきカオの皮膚が日焼けしたように真っ赤に腫れてカユクなる
ナニアレルギーか分かんないけど数日でよくなるハズだからガマンガマン
そんなときこそちゃんと食べてシッカリ栄養を取っておかねば!(`・ω・´)ノオー
しなとら薊野店 高知市薊野西町3-7-3 TEL088-826-5777 営業時間AM11:00~AM2:00 定休日 なさそう 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺10台くらい
メイン道路の1本北を走行してると目の前に現れたこのお店には入ったコトがなかったかも?
そう思ってするするーっとお車を止めてみるとあっ・・・あんなトコロに土佐海が
こんなトコロに甘味カフェみみうさぎがーってこの辺はあんがい知らなかったんだ
じつはしなとらも高須と安芸しか知らないイッツミー(*´σー`)
グランドメニューは統一みたいです日替わり情報のトラの絵がミョーにカワユクてツボる
この日の日替りはしょう油・塩・とんこつが選べてイカフライとゴハンおかわり自由で780円
ゆず塩らーめんに期間限定の台湾まぜそばやカレーラーメンもあるがや(´・∀・`)ヘー
らーめんハーフに選べる丼セットですって!さらに担々麺や四川マーラー麺も
ランチタイム15時まではキムチ無料サービスがありますがオーダー制ですどうしよっかな
キムチや台湾で迷ってからのコチラ!四川担担麺780円がキターヽ(*´∀`*)ノ
おひるはサラダかゴハンのサービスもありますのラーメンの合間に生野菜はウレシイ
センターには肉みそと輝くラー油に白髪ネギと愛してやまない煮タマゴさまー(人*´∀`)
トロッとしたスープをずずずzーっとブヒコクとゴマの濃さが唾液腺を直撃!ウヒョー
そして麺はストレート麺かちぢれ麺が選べましてコチラはストレート麺でやんすよ
エッジがキリリとややカタメの茹で上がりでキュキュッと心地よい弾力グラデーション(´~`*)
辛さはとてもマイルドでコク深いオイルの香ばしさにピリッと唐辛子のアクセント
センターの肉みそからラー油がほどけてくるとまたスープに深みが増えるったらー(o゚▽゚)o
そういえばしなとらだといつも台湾らーめんばかりで担担麺はめっちゃ久しぶりかも(*ノωノ)
サラダには白いフレンチドレッシングかと思いきやレモンの香りがめっちゃ爽やかだっぺやー
ふるっふるな煮タマゴモグモグの麺ツルツル~ゴマコク深い担担スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「カオがカユイってアレルギー体質なんでっしゅーか?にっへ」
いやいやいままで生きてきた中でアレルギーなんてビタイチ縁がなかったさー(ヾノ・∀・`)
だけど歳をとるとドコからともなく自己免疫力も低下しちゃうのかもね
医療職なのに自分のカラダにはとんと無頓着でよほど困らないと薬も飲みたくない派なのでアレルギーの原因を調べる・・・なんてコトもたぶんやんないと思います(*´з`)
しかしカユイよーってわんぽっち♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます