夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

麺房三宅へ行きたいな

2024-04-25 05:25:55 | 外食したうどん高知市

しまじろうぼっちゃまがおとーたまにペッタリ甘えているとー

ぬんもぬんもーと割りこむ舎弟がおとーたまのよりセンターへ入るワケでして(ノ∀`)

でもちゃんと入る場所を空けちゃうのがしまじなんだよねオトナになったなあー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺房三宅 高知市伊勢崎町5-18 TEL088-873-3120 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 日曜と火曜と水曜 地図はコチラ 駐車場店舗北側にあり

はいっ伊勢崎町ですココはいったい何時から開いているんだろう?(^^;)

そう思って10:45に来てみたんですがもうOpenの黄旗が出ておりましたの

食べたいのキモチは温冷で迷いましたがこの日は曇りで肌寒かったので

ショウガも天かすも入りでお願いした五目うどんのあんかけ800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

梅干しの右側が天かすで左のワカメ上のがおろしショウガでございますわよ

ではトロミをずずずzーっとあんかけでマイルドになった節の旨味が唾液腺にキュー

そんなビバトロミでピッカピカに光り輝くおうどんさまがこんにちはー

めちゃアッヅイんですがとぅるんとモチモチな官能的食感がタマランくて(´~`*)

釜あげ状態を彷彿とさせるモッチリ食感が灼熱トロミの醍醐味ですのよ(o゚▽゚)o

もうワカメもおぼろもおうどんもトロミをまとって摩擦力はゼロクラスですき

さらに下からビッグきつねが登場すればそのふっかふかな優しさに包まれつつ

おそるおそる梅をかじればフルーティだけど酸っぱいの!(T▽T)アハハ←酸っぱ最弱w

そこはショウガの刺激で中和しながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくナニか悪いコトしたんでしょうか?ぬ、ぬーん」

いやいや気遣い王子は気にせんでエエよしま兄も怒ってはなさそうやし(*´σー`)

それよりもおとーたまの腹筋はダイジョーブですか?12.5kgが乗ってますぜ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ワタシだったら胴体がぺしゃんこになると思うのかどっちも乗ってこないんですよねフツーにテクテク踏まれるだけで( ̄▽ ̄;)←完全に下僕扱いw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん亭総本家高知店へ行きまっせ

2024-04-24 05:14:27 | お店の味噌ラーメン

えーとウチのソファーはボロンチョですのよしまじろうぼっちゃまー

爪とぎの定位置がココなんでみんながこのあたり一帯でやる気出すというか

布製品×にゃんず=こうっみたいなねこ飼いあるあるな公式なんですけどね(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ちゃんぽん亭総本家高知店 高知市杉井流15-21 TEL088-882-1248 営業時間 AM11:00~PM22:30LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イッパイあり

はいっ杉井流の麺激戦区!彦根生まれの滋賀育ち近江ちゃんぽんのお店ぞよ(゚∀゚)b

いわゆる長崎ちゃんぽんとは違って和風な黄金だしで煮込まれるあっさり系でして

ちゃんぽんは野菜の量が小130g中240g大350gと選べますの(*´σー`)

あんかけや愛するチゲと迷って今回はコチラ!味噌ちゃんぽん990円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ええ野菜は中240gをチョイスしましたのそれでもめっちゃマウンテンっ

ではスープをずずずzーっといろんな旨味も味噌も突出するコトなくすこぶる優しいー

そんなタップリ野菜の下からえいやーっと中太ストレート麺さまがこんにちはー

重みでかなり引っぱっておりますがもっちりモチモチな食感で(´~`*)

キャベツもやしのザクザク感と相性バッチリな存在感がございまする( *´艸`)

さらにブヒ肉キクラゲかまぼこネギの上からゴマがパラリとかかってて

ちょっぴり一味も入ってますがやはり足したくなるのがココの自家製ラー油さまっ

火入れされてないラー油は唐辛子とゴマ油の香ばしさがたまりまへんっ(o゚▽゚)o

辛味と優しさを交互に楽しみながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはソファーで爪とぎしてないと思うんですけどぬーん」

えっ?ほぼおまはんなんですけど暴走モードに入ると記憶が抜けるんすかっ(≧▽≦)ブハハ

ソファーの側面を引っかきながらばりょばりょーって水平移動すんのはぬんちゃだけやき

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

横たわった状態から爪をひっかけた推進力でぬんちゃが向こうからスライドしてくるんですオモロイけんどやめてけろー(ノ∀`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味館(おいしいかん)野市店へ行ってみました

2024-04-23 05:22:53 | お店のピリ辛ラーメン

気温や湿度が上がってもしまじろうぼっちゃまとー

メレぬんはくっついておるとですもうすでに天然パーマネントなワタシのお髪は

マイ汗でもっちょもちょになりゆうがですけどブローとか完全に無意味やし(T▽T)アハハ

そんなこの日はあのお店へ行ってみたくてコチラ

美味館(おいしいかん)野市店 住所 香南市野市町西野669-1 グランディール1F TEL 0887-52-8989 営業時間 AM11:00~PM14:30 PM17:00~21:30LO 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 店前と奥にもあり

はいっ野市町です以前ココには鳳龍菜館というお店がありましたが(*´σー`)

入店するとほぼ居抜きですレジの位置だけ変わったんかな?

コチラもメニューがスゴイ数ぞよ点心のページには刀削麺もありましてっ

五目ラーメン定食が台湾ラーメンと天津飯に見えるのはローガンの進行かしら(*´з`)

あっ五目はコチラにありました麻婆ラーメンや天津麺も魅力的っすな

だけどやっぱりこのワードには弱くって!激辛台湾ラーメン780円がキターヽ(*´∀`*)ノ

センターにはもやしオンザひき肉オンザココロときめく唐辛子がマウンテン

ではっスープをずずずzーっと複雑なベースへ香味とナニかがめちゃ香ばしいっ

そんなピリ辛スープから弱ヒネヒネの入った細麺さまがこんにちはー

プリッとしっとり熟成感のある噛みごたえがございまして(´~`*)

ひき肉はふわっと優しい香ばしさがあってナッツの香りもいたしますのよ

そこへ風味豊かなラー油がタップリだなんて辛味バカが大歓喜っ(o゚▽゚)o

つまりとても味の奥行きが広いのにトータルがスッキリしていて( *´艸`)

もやしニラを巻きとる手も止まりません!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「くっつくのはまだコレからなんですけどぬーーん」

分かっておりますいまからお昼寝タイムに入るんすねもうふたりが並んでいるだけで

カワユさがたまらんのですよねこバカ萌えー(*´ω`*)エヘエヘ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

次は台湾冷麺か麻辣刀削麺かいまから優柔不断が迷っておる次第でしてー(*ノωノ)イヤン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまんみへ行きますぜ

2024-04-22 05:56:45 | お店のピリ辛ラーメン

夕方おとーたまがオツカレで横たわるとしまじろうぼっちゃまがー

久々にねこベッドから出てきましたぜ癒しレンジャー隊長職を忘れてなかったかっ

いまハウスのオクラが成長中でお世話がタイヘンらしいんすよ(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンまんみ 高知市札場17-17 TEL088-885-2749 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~19:30 定休日 火曜(月曜はPM14:30まで) 地図はコチラ 駐車場 店前3台

はいっ札場(ふだば)ですお店の戸がフルオープンなのがなんだか初夏っぽくて

今回はキモチを決めてきたので一瞬迷いながらも即オーダーできましたの(*´σー`)

ココから大将のお仕事はめちゃ早なのであわてておひやを入れながら

コレも大好きなのです!ミソピリ辛ニンニクラーメン750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いえモチロン天津メンもタンタンメンも塩も大好きですが←麺に博愛すぎw

ではっスープをずずずzーっと複雑でフシギな旨味へほんのりサカナ香ばしさがっ

そんなミソピリスープをシッカリまとって弱ヒネヒネな細麺さまがこんにちはー

細身なフォルムへオリジナリティあふれる風味がめちゃからむったら(´~`*)

だけどまだそんなに辛くはないんですカナメはセンターのニンニクと愛しの豆板醤っ

ジカにつまんでもフレッシュ唐辛子がウメエんですがコレはスープに溶きたくて(´艸`*)

そうすると辛味は弱まるけれどスープの奥行きがドーンと広がるんですっ(≧▽≦)

甘味のあるメンマは瑞々しくて大きなチャーシューも静かに横たわっておりましてよ

南蛮セットや酢ダレセットも人気です!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくもビニール袋を装着するの早くなったんですよ!ぬんっ

いやぬんっじゃねーしくれぐれも申し上げますがワタシがかぶせたんじゃなくて(^^;)

ぬんちゃが器用に着ちゃうんですからねー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

手持ちの穴にアタマを入れるのホントに早くなったんですよメレぬんはナニを目指しているんでしょうかー(ノ∀`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房りょう花高知インター店へ行きますわよ

2024-04-21 05:00:03 | お店のトマトラーメン

なんか目のまわり毛が多くなってませんかしまじろうぼっちゃまー(^^;)

毛に埋もれて目がドコか分かりづらくなってるんですがコレも加齢現象?

そういうワタシも目のまわりはシワで賑やかになってきたんでトシのハナシはよそう

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:20LO PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区です先日LINEからお知らせが来てまして(*´σー`)

そです今年の春もトマトの季節が到来ですわよトマト増量で悩みつつ(o゚▽゚)o

白ゴハンや焼きおにぎりの追加にも惹かれますが5月にはすだちも復活とな

イロイロと迷いましたがノーマルなトマト拉麺950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

どうも昨年の秋ぶりでございますお好みでとタバスコも添えられましてよ

ではスープをずずずzーっとスッキリ鶏塩へトマトバジルの爽やかな旨味がっコレー

そんなグルタミン酸をつるりとまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

平打ち部分がお口へしっとりとザクモチ食感がありまして(´~`*)

ローストベーコンの香ばしさへダイスカットなピールドトマトがふわりと優しくて

イタリアンなようでベースはりょう花の塩なのですキッチリ拉麺ぞよ(*´∀`*)b

なのでみんなまとめてスープごっとすするんがイチバン好きな食べ方でして( *´艸`)

タバスコをポチポチ垂らせば辛いよりもとにかく酸っぱいーヒィィィ

酸っぱ最弱が撃沈しながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「若いときのしま兄はおめめパッチリだったんですか?ぬーん」

そらもう目のまわり毛はぬんちゃくらい短かったもニンゲンもトシを取ると眉毛伸びるし

ってかゴミまとめするってもうバレちょる!ビニール待ちのカオやないかいっ(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

だけどねこには毛があるからシミもシワも見えないもんねそこだけはちょっとウラヤマシイぜよっ(*´з`)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする