四季・彩

NaturePhotoGalleryのサブコンテンツです。

何でも温暖化のせい

2021年09月07日 | 環境問題
何だか必死ですね・・・。
OGPイメージ

気温上昇抑制へ早急行動を 220超の医学誌が要請

英医学誌ランセットなど220を超える医学や公衆衛生に関する専門誌が6日、産業革命前からの世界の平均気温の上昇幅を1・5度に抑え、人々の健康を...

産経ニュース

 

「感染症の増加や作物の収穫量減少」と言っていますが、むしろこれは寒冷化が進むと起きる現象なんじゃないでしょうか?縄文時代はそれこそ海水面が上昇するくらい温暖な時期で(縄文海進)、その時期に言われている様な「感染症の増加や作物の収穫量減少」が起こったとしたら、それこそ大量の人口減が起こっていなければ辻褄が合わないのでは?下手したら特定地域で人類絶滅してますよ。
加えて中華迷惑武漢ウィルスは「天然物」じゃないと思いますしね。

まぁ、率直に言って、狂ってますね。
もう何でも温暖化のせいにしてしまえば、金がもらえるんでしょ?
実感から言っても、本当に温暖化していた時期は「暑さ寒さも彼岸まで」と言うけれど、彼岸を過ぎてもメッチャ暑いやん!と思っていましたが、去年は「暑さ寒さも~」の通り、今年なんて彼岸の半月前に涼しくなってますね。温暖化を声高に主張する人は、合理的にこの現象を説明出来なければならないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする