何度かセンサーに付いたゴミを清掃しているDSC-HX30V、昨日までは何とも無かったのに、今日電源を入れたらこれ迄で最大級のゴミが・・・。
とりあえずバラしてみると、前回防塵処置で銅箔板を貼り付けたセンサー裏周辺は綺麗なもの。まぁ、見た目で綺麗だからマイクロダストがそこに無いと言い切れないとは思いますが、レンズ前玉をエアーダスターでシューッとやったらゴミが乗った事がありますし、ひょっとしたらレンズ側からのゴミの侵入防止措置がイマイチな機種なのかもね。センサー清掃に関するWebの記事も多いし。
追加で貼った銅箔板をどうするか考えましたが、悪影響は無さそうなので再利用する事にしました。
分解したついでに、こちらも故障症例の多いコントロールホイールに、SETTEN No.1を追加しておきました。SETTEN No.1を塗ってから、誤作動等の症状は全く出ていません。
同じ様に壁を撮影・・・直りました。
比較的簡単に直るのは良いのですが、こう度々だとちょっとね・・・。( ̄- ̄;)
とりあえずバラしてみると、前回防塵処置で銅箔板を貼り付けたセンサー裏周辺は綺麗なもの。まぁ、見た目で綺麗だからマイクロダストがそこに無いと言い切れないとは思いますが、レンズ前玉をエアーダスターでシューッとやったらゴミが乗った事がありますし、ひょっとしたらレンズ側からのゴミの侵入防止措置がイマイチな機種なのかもね。センサー清掃に関するWebの記事も多いし。
追加で貼った銅箔板をどうするか考えましたが、悪影響は無さそうなので再利用する事にしました。
分解したついでに、こちらも故障症例の多いコントロールホイールに、SETTEN No.1を追加しておきました。SETTEN No.1を塗ってから、誤作動等の症状は全く出ていません。
同じ様に壁を撮影・・・直りました。
比較的簡単に直るのは良いのですが、こう度々だとちょっとね・・・。( ̄- ̄;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます