火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

ティップランでお初の船宿さんに行こう!

2022-10-19 07:25:00 | エギ
2022       10月18日



久留和港        武丸


「釣らせる」
とゆう事で予約取りづらい船宿さん

去年も2度ほど予約したのだがいずれもシケで出船中止
( ー̀дー́ )


満を持して今年は早目に予約!

既にラスト1名!滑り込みセーフ‼️



5時少し前に港到着。
ジャンケンでミヨシゲット。


総勢6名にて


出船‼️

予報では雨風強くなりそうなんだが

まだ雨は降らないのでこのままこのまま……


第1投!
まだ薄暗い中、水深は10m台後半


風はある。吹いてる。



潮が無い……(・ω・`)ウーム



エギ手前に寄ってくるので

引き誘い

ティップ入って!

まずはひとつ!



船長がタモ入れ。そのまま番号の書いたビクに入れてイケスに入れてくれた。

あら!
取り込みから全くイカさわらず

いたれりつくせり‼️
( ̄∀ ̄)





頻繁に流し変えるものの
音沙汰なし……



深いところ狙う!

って事で水深20m台後半〜30mまで



……………アタリ出ない



風の割には流れはそんなでも無く、エギがどうもしっくりこないので

ウエイトを取っ替え引っ替え




結構ダレてきた9時過ぎ?


引き誘いのティップ入る!




アワセてドン!( ゚∀゚)ッシャア‼️

グワングワンとアオリの引きを確認して巻き上げの刹那!!

「スルン…」

と抜けたぁ〜〜



何故?!!?
あんなに重み乗ったのに?!

エギ確認するもカンナも問題無し……


納得いかないながらもとりあえずエギ変えてみる



しばらくして
やはり、アタリ出たエギにしてみるか…とエギ戻す



引き誘いでティップ入る!

アワセてドン!( ゚∀゚)ウキャー!



グワングワン!乗ったぞ〜

今度はバラさな…

「スルン!」………


( ゚д゚)ハア➰??!!

何故だ?何故だ?何故?何故?



やはりエギのカンナはピンピンだ。エギには問題無し。

はてさて これは如何なものかと思案投げ首
( ー̀дー́ )ウーム





ここから
しばらくアタリ無し………





10時過ぎ?


引き誘い中にティップ入る

今度こそは!!!!

アワセから高速巻取り!重みがバットまで乗ってから更にスィープ追いアワセ!

どすこい( ゚д゚)クワッ


やった!やった!やっと2杯目!




少し間が空いたので

痛みだした左肘を休める為

左巻きタックルにチェンジ。


2、3投目で
よそ見しながら引き誘いしてたら

「ザラ、ザラ、」

って感じで手感のアタリ
反射的にアワセて3杯目(笑)


やはりギクシャク左巻きは何故か釣れる(笑)
( ゚∀゚)アハハ





12時前頃?右巻きタックルに戻す


風も強まったり弱まったり
でも船はしっかり流れてるが……

潮もなんだが流れてるようなんだが……




ふと、エギを水面に置いてみる

すると………!!!!


船は風を受けているがエギは頭をほぼ逆、
10時方向へ向けている!!

カンナ向き逆たがら掛かんなかったんじゃねん?!


こりゃ、前の剣崎と同じだぞ!
ヤバイぞ!


しまいにはエギは払い出さなくなり足元から右艫側を釣る感じに……

エギを潮任せにしちゃダメかな…



しっかりエギシャクって早目に引き誘い

ティップ入る!アワセ!

先程と同じように高速巻取りからのスィープ追いアワセ!

どすこい!!( ゚д゚)クワッ





重みだけだったのが途中からグワングワン!と大暴れ。

足一本だな!慎重に。慎重に。




残り時間も僅かだが、潮も風も雰囲気は変わらないので

同じく足元から垂直に引き誘いして足一本掛かりで2杯追加






やがて時間となりましたあ〜








沖上がり


結果  6杯




予報と違い、雨もほぼ降らず
風も早上がりするほど強くもならず
最後までできて良かったです。


風、潮流、これらが効いているからといって必ずしもティップラン日和では無い訳なんですが


なにかしら突破口があるもんですね


引き出しが増えて良い勉強ができました
( • ̀ω•́ )✧ウスッ









では      良い釣りを