今日は、妻たちこども会がずっと準備を進めてきた、ウチの住宅街のクリスマス会。ウチの住宅街には160人以上の小学生がいるため、低学年と高学年の2部構成のクリスマス会で、妻は朝から夕方まで、ずっと集会所で子供達のために頑張っていました。息子達も昼からはその宴に出かけていたため、基本的に今日は私一人がおウチでお留守番。
ということで、いつもは深夜にしか遊べないモンハンを、午後からスタート。先日から始めたセカンドキャラの「chiffon」もHR20を越えて☆3まできたのですが、相変わらず見た目に気に入った装備がないため、素材はいろいろと揃っているものの、防御力重視の装備は一切作らず、ずっとブナハ一着で通しています。セカンドキャラをスタートしたばかりの頃は、メインで相当苦労して作ったあのスカラー装備を「さすがに、もう一度作る気にはなれない…」と思っていましたが、やっぱり誰もが簡単に作れる装備では物足りなくなってきて、さっそく昨夜からコイン集めをスタートしました。
ただ、現在、オンラインの下位で入手出来るコインは「ガンキン」と「ラギア」だけなので、凄まじい必要コイン数のほとんどは、「街」と「村」に続く、もう一つのゲームモードである「闘技場」で集めることに。さっそく一人でドスジャギィから順に、コインを集めていくのですが、その必要数はやはり大変な数なため、各モンスターを6~8回倒しながら地道に収集。
ある程度集まったところで、今度はオンラインの「闘技大会」に移動して、偶然出会ったパートナーとウラガンキンを連続で討伐して「闘技王のコイン」を収集。しかし、前回クルペッコを60体倒してようやく集めた5枚の時と同様、今日はガンキンを18体倒してやっと2枚ゲット。やはりこのコインの収集が一番キツく、完成までには時間を要しそうですが、本日出会った方と意気投合してフレンドになり、狩り続けたガンキン18体討伐のひと時は、とても楽しかったです。
今日の写真は、メインキャラでよく使う装備のひとつ「バンギス装備」。HR50を越えた後、イビルジョーの素材を集めて早々に作った装備ですが、今でもその超攻撃的なスキルをいかしてよく愛用しています。この装備に、同じくジョー素材の太刀「カラミティペイン」をあわせてモガの森にいくと、ドスジャギイを僅か10秒程で倒せます。(笑)ちなみに、口元のマスクはかなり気に入っていません…。(笑)