![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/e125777881e73d0072fa5a3434765b03.jpg)
万が一、脱走した時や災害で逸れてしまっても再会できるよう、室内飼い猫さんでも首輪は必要です。
⭐猫の脱走防止術/首輪の巻
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/f1d131c3d2385a7a5418bcff0a5ec1fa
最初は、違和感を感じ首を振ったり、口や脚で外そうとしたりします。
様子を見て気にしているようであれば、一旦外して時間や日をおいて着けて下さい。
徐々に慣らすのがコツです。
それでも嫌がるようならば、無理強いはせずに。
個体差がありますから、仕方ありません。
また首輪装着によって、首周りの毛が薄くなってしまう子がいます。
最初は、違和感を感じ首を振ったり、口や脚で外そうとしたりします。
様子を見て気にしているようであれば、一旦外して時間や日をおいて着けて下さい。
徐々に慣らすのがコツです。
それでも嫌がるようならば、無理強いはせずに。
個体差がありますから、仕方ありません。
また首輪装着によって、首周りの毛が薄くなってしまう子がいます。
ウチのコゲが、ラインストーン付き合皮のガッシリしたものを使用したら、代償行動でお腹の毛をむしりハゲハゲになってしまったことがあります。
ストレスにならない猫肌に優しい品を選んであげましょう😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/1bdd460342ef1be38a52e2815c2c5020.jpg)
TOP画像 ひまわりちゃんの首輪に付いているチャームは、迷子札で裏面に必要事項が記入できます。
ミケVer.以外にハチワレもあります。
⭐ターキー 猫顔迷子札
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/3c2e3538bf2769c48e6df671cac440ca.jpg)
上の画像はゴローくん。
黒猫さんには鮮やかカラーが似合う💗
⭐疋田二越ちりめん
黒猫さんには鮮やかカラーが似合う💗
⭐疋田二越ちりめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4d/64941d2d8a23967d9277f2a152b177c2.jpg)
リンちゃんが着けているのは、タオル地なので柔らかくファースト首輪としてお薦め。
首輪装着は、子猫の時から慣らすとスムーズ。
でも市販の品は、サイズが合わなかったりします。
首輪装着は、子猫の時から慣らすとスムーズ。
でも市販の品は、サイズが合わなかったりします。
種類が豊富でリーズナブルな価格設定。
名前入れサービスを忘れずに!
ラミネート加工タグを縫い付けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/5e6683b6b678bf58ef491f0d60ca6fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/cf81db97d2f796c4241734806dd1f80b.jpg)
名前入れサービスを忘れずに!
ラミネート加工タグを縫い付けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/5e6683b6b678bf58ef491f0d60ca6fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/cf81db97d2f796c4241734806dd1f80b.jpg)
画像は首周り13cm~子猫用、セーフティバックルタイプ。
生後3ヶ月時代のチビ花ちゃんも愛用していました。
生後3ヶ月時代のチビ花ちゃんも愛用していました。