![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/475feddce73bee4473a8c5c9a72e3895.jpg)
▼9月12日
深夜、東京港区南青山一丁目より出奔したグリグリちゃん。
▼9月19日
「みなと猫ネット」さんから、その由の情報が入る。
早速に「迷子猫ネット」へ投稿して下さったとのこと。
▼9月20日
ポスターを確認後、「ねこてん」もブログで記事UP。
▼9月22~23日
夜~早朝にかけて、青山公園周辺を虱潰しに捜索。
▼9月25日
失踪から2週間が経とうとし暗澹たる雰囲気の中、朗報が!
グリグリちゃん、無事にお家に帰ることが出来ました ҉٩(*´︶`*)۶ ҉
なんと発見されたのは、1km以上離れた六本木ミッドタウン。
23日にミッドタウンへ来ていた方の足もとへスリスリして来たそうです。
その方は、ご親切にも迷い猫として「麻布署」へ届けて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/a624bf49aaf3a7ec4816ef6b5ac68b7c.jpg)
しかしその警察署は、グリグリちゃんが大通りを渡っているため、飼い主さんが届出をした「赤坂署」とは管轄違い。
情報の共有はされていないようで、よっぽど機転が利くお巡りさんにビンゴしない限り...
あわや、グリグリちゃんはセンター送りになるところだったのです (˙-˙; )
保護をして下さった方が「迷子猫ネット」で確認をされ、「似た子を預けましたよ」とコメントをして頂いたことから、飼い主さんの元への帰還が叶いました。
ミッドタウンで捕まえて下さった方は、おそらく猫を飼っている方なのかもしれませんね、あるいは猫神様の化身?( ‘-^ )b
まさかの小柄女子が遠距離逃避行。
一般に室内飼い猫を探す場合は、屋外にテリトリーがないため、自宅周辺を徹底的にが鉄則。
私もそうアドバイスしていますし。
オスの行動範囲は自宅を中心に半径200m、メスはその10分の1程度と言われています。
いやー、有り得ないことを易々と起こしてしまうのが猫様とは解っていても、想定外過ぎて今回は参りました o(-_-;*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/88b385879652c80b8b6f0ed1cc0977c7.jpg)
終わりよければすべてよし。
めでたしめでたし ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
画像は、我が家の脱走常習犯コゲ。
テヘペロじゃねーし..._〆(・ェ・*)
【 ねこてん 公式HP 】
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com//img/cat88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01567407_side.gif)