ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

軽い処罰 軽視される動物の命

2018-08-09 23:05:06 | STOP!動物虐待


〇 自宅で猫2匹を虐待で殺害した元嘱託職員に有罪判決

奈良の渡辺将隼被告(26歳)は、自宅で飼い猫2匹を何度も床に叩きつけ殺し、死骸を捨てたという。
犯行理由はストレス発散のため。

8日、奈良地裁は「懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)」を言い渡した。
「愛護動物の生命を軽視した悪質な犯行」と裁判官は指摘した。
飼い猫を殺害した「自分勝手な理由」に怒号相次ぐ

猫13匹を虐殺し、その虐待動画を拡散。
約23万人の実刑せよとの声届かず「懲役1年10ヶ月 執行猶予4年」だった元税理士の判決と差がないのはナゼ?
実刑ならず!動物虐待愛好家

裁判官が命を奪われた猫たちを「生命」と捉えたことが、大きいのかもしれません。



〇 2018年3月 札幌市猫虐待事件
札幌 ノルウェージャン虐待事件

皆さまに厳罰を求め「検察へ要望を」と呼びかけさせて頂きました。
短時間に嘆願署名は約 6,300筆 も集まったとのこと。
ご協力頂いた方々へ心より御礼申し上げます。
猫虐待夫婦に罰金10 万円の略式命令



Eva ホームページより抜粋~
札幌市猫15匹閉じ込め虐待事件の処分が発表されました。
真夏の室内に、空調管理も給餌もいっさいない状態で、猫を閉じ込めていたにも関わらず、略式起訴で、たった罰金10 万円の略式命令。

この現場は、給餌をせず衰弱した(ネグレクト/100 万円以下の罰金)猫だけでなくだけでなく、中には命を落とした猫もいました。
餌や水を与えずに閉じ込めていたら死ぬのは当然です。
死に至らしめることを想定し閉じ込め、実際に命を落とした猫がいたのですから殺傷罪(2年以下の懲役又は200 万円以下の罰金)でもおかしくありません。

ですが、やはり対象が動物であるがために、また司法の中で軽く扱われていることから、たった10 万円の「罰金」命令で、適正な処分に至らないことに強い憤りを感じます。
現在の動愛法の法定刑では処罰の壁が厚いことを再認識し、当協会Evaは、これからも、引き続き厳罰化について訴えてまいります。



〇 杉本彩さん 動物虐待厳罰化へ
秋の臨時国会向け署名活動を再開
福井新聞オンライン

杉本さんは「あきらめるわけにはいかない。
こうしている間にも、動物が殺されたり虐待されたりしている」として、法の厳罰化に絞った上で、あらためて署名を集め始めました。
杉本彩さん発☆署名のお願い☆命あきらめない!

★動物愛護法の厳罰化改正への署名運動★
署名用紙ダウンロード&宛先
動物虐待を絶対に
見逃さない!許さない!

皆さまの大きな声が必要です。
お力添え下さるようお願い致します (^_ _^)

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

暑さに負けずガンバってるぞい!

2018-08-07 22:25:01 | ビリケン猫チャパツくん

★毎日あづくてアンニュイな僕と見せかけて

このクソ暑い中、揺るぎなく食欲ありますッ!
全く痩せる気配がありません (๑ー̀ωー́)キリッ
帰ってきたチャパツマン
でぶ猫と言わせないためのフード


★...からの三重あご、波打ち際みたい (´▽`;) '`'`

夏仕様に衣替えはしていても、毛皮着用です。
皆さんの愛猫ちゃん、サスガに食欲不振や消化器系不調でスリム化しているのではないでしょうか。

ウチの花姫は、体重3kg をチョイ超えるぐらいなので、真夏は撫でると骨ばってモフモフ不足。

「痩せなきゃダメじゃないの」という子に限って、記録的な猛暑に挑戦しているんかなってぐらい食欲キープするのは、ナゼなんだ!


★チャパツ腹...触るとギッシリ詰まっている感じでパツンパツン Σ(・ω・ノ)ノ


★もう1匹いるんだよねー、ブレない食いしん坊くん Ψ( 'ω'* )

6月30日7.2kg →8月5日7kg
なかなか7kg の壁が破れん (′︿‵。)トホホ…
引き続き、めげずにダイエットに勤しむ覚悟であります(私が ^^;)


★ 満ち足りた寝顔をしちゃって (*˘︶˘*)。.:*♡

酷暑も味方にする強靭な生命力を持つチャパツくんを守護神にしてみませんか ( ΦωΦ )ノ
【 ペットのおうち 】から素敵なご縁 Welcome でーす♪
どうぞ よろしゅう おたの申します ฅ(ΦωΦ

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

杉本彩さんの素顔

2018-08-05 21:15:30 | No more!ペットショップ


「(杉本彩さんへ)自民党が来年の参院選に擁立すべく取り込みを図っている。
(杉本彩さんは)ペット業界の利害と関係ない動物虐待の厳罰化ばかり言っている。
獣医師の仕事を増やす項目にも熱心で、自民党の顔色を窺っているようだ。
神奈川選挙区か、業界代表として全国比例での出馬を目指しているのでは」
「どうぶつ愛護議連」の仮面の下
※現在はコノ文言は削除されています!



上記で記された当団体代表理事 杉本彩に関する記述について、当団体並びに杉本本人に一切の確認もないまま、記事があたかも真実であるかのような報道に対しファクタ出版株式会社に抗議文を送付しました。
FACTA 報道に関しまして

公益財団法人 動物環境福祉協会 Eva Facebook ~

どの政党からも政界進出を具体的に打診された事実は一切なく、また出馬する意思も毛頭ございません。
 
今は、秋の臨時国会に向けて法改正が山場を迎えようとする大事な時期です。
多くの方々が法改正の行方に注視し声を上げています。
法改正に関わっている当団体並びに杉本は、そういった声を国に届けなくてはなりません。



当団体としては、昨年12月より「動物虐待事犯を厳正に処罰するために法の厳罰化を求める」請願署名活動をしております。
虐待の厳罰化は、法改正の一つの論点であり、虐待の取り締まり対象は一部の虐待犯だけでなく動物を適正に扱わない場合、それが一般でも事業者でも全てが罰則対象です。
杉本彩さん発☆署名のお願い☆命あきらめない!
★動物愛護法の厳罰化改正への署名運動★
是非とも、ご参加下さい ฅ(*ΦωΦ)



それこそ5年前ぐらいまでは、ヤンや囃し立てるような声もありましたが、杉本彩さんの活動への批判は聞いたことがありません。

ご自身も繁殖犬や福島からの保護猫を引き受け、飼っていらっしゃいます。
かつては地域猫活動をし、地区の皆さんからご理解頂くためにバザーなども自ら実施していたとか。

パピーミルや元税理士の裁判へも足を運ぶ...実際に動いて、現場の悲劇をご存知なんですよね。

本当は彩さん、アニマルポリスを設置して、虐待だけではなく、遺棄されたりネグレクトされたり、闇処分されている命を助けたいのだと思います。

悲願であるアニマルポリスを保留し、厳罰化一本に絞って訴えています。
こういうところ、男前スギる (●´□`)♡

私としては利権でがんじがらめ、救える命を棚ざらし、守るべき命を軽視する国会へ、颯爽と乗り込んで行って欲しいような気もしています。

環境大臣とか...あぁ期待しかない o(^o^)o

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

命への想像力~猫カフェでパルボ感染

2018-08-03 22:45:10 | No more!ペットショップ
ここ数日間、商業猫カフェでパルボ発生という噂が SNS で飛び交いました。
真実だったようで、関東一円の店舗は休業とのこと。
みんな泣きながら働いてた」 猫カフェ「MOCHA」で猫パルボウイルス発生、店員が悲痛な訴え 関東全店臨時休業へ



内部告発から各愛護団体へ拡散していきました。

スタンスが天と地ほど違いますので、愛護側に営業体制へ告発を求められても難しいかと。

パルボの治療対策や緩和ケアのアドバイスならば、保護団体に最もノウハウがあります。
(注/保護猫カフェは愛護団体です!)

亡くなった子がいても、隠して開店していたのは経営方針。
猫カフェは、救済ではなく商売なワケで有り得ることだと思います。
経営者は休店は利益がなくなるので、何がなんでも回避したかったのでしょう。

パルボはワクチン接種で感染しないはず。
それに漏れがあり蔓延したと思われます。

利益を追求するならば飼育費を削る ── ビジネスですから当たり前かもしれません。



この猫カフェにいる純血種たちは「商品」です。
命にブランドなんてありませんよ。
生命に流行なんてあってはなりません。

私たち愛護団体やボランティアは「命」を保護しています。
命あるものなので、引き受けたからには「責任」があります。

センター引き出しや保護した猫がパルボを保有していることは想定内なので、保護シェルターでは万全に対策をしています。

それでも、防ぎきれないことがあるのです。
せっかく救った命をみすみす失ってしまうのですから、とてつもなく恐ろしいこと。
この認識は、保護ボランティアならば、皆んな持っていると思います。



そもそも猫カフェでは、感染症で全滅なんて思いもよらないでしょう。
考えていたら、オープンなんかできません。

猫は生きているのですから、機嫌が悪い時も、気乗りしないことも、体調を壊したり、怪我もします。

猫はウィルス感染する病気がほとんどなので、多頭飼育は細心の注意を怠ることが出来ません。
子猫なんか急転直下で、体調を崩しますから気が抜けません。



適切な管理を心がけていたら、儲けることなど、収入を得ることなどないはず。
生きている命を「お金」に変えようとすること自体が間違いだと思います。

ペットたちは、人間たちに利益をもたらす商材でも、人々を癒す道具でも感動させるツールでもありません。



犬や猫には夢を持って生まれてきます。
幸せになりたいと願っています。
それは家族として迎えて貰い、人に愛され共に生きること。

猫カフェが閉店している間、猫たちはどうしているのか?
成猫になり人気のなくなった子は、どうなるのか?
ストレスで病気になった子は、どう扱われているのか?

社会で一番弱い小さな命を欲望のために利用しているのは...誰なのか?

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村