遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

身体の重さ

2007-08-20 | Weblog
義母は33kg。
82歳。
吹けば飛ぶようなたたずまい・・・・

私は○○kg.
△△歳。
自分ばかりマル秘です。
うふっ。

私の身体の重さは みんなを支えるための重さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を持つという事

2007-08-20 | Weblog
日常に埋もれてしまって見えなくなるのが夢
あくせく働いて 消えていく時間。
江戸川コナンならどう解くか?
人生の夢が何故消えてしまうのか?

先日、4年前に亡くなった実母が(寝た時に見る)夢に出てきました。
お風呂屋さんになっていたのです・・・

死んでしまったのだから もっと豊かな暮らしをしていれば良いのに
わが家系は貧乏性で 働き者なのね。
思わず笑ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣岳

2007-08-20 | Weblog
憧れの剣岳。
独身最後に登ったのだったかしら。
一生のうちに もう一回登りたいと思ったものでした。
とにかく感動してしばらくにこにこしていました。
今でも思い出すと 心がぽかぽかします。
私の幸せな瞬間・・・
生きているうちに 登れるかしら。
どんどん齢を重ねて 自信を失います。
剣岳は、健脚の人と登らないといけないから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2007-08-20 | Weblog
大変お世話になった方が、大阪へ転居されました。
送別会の日、行きたかったのに 珍しく、すっかりばててしまって断念しました。
もう会えないかもしれないことを思えば行くべきでした。
彼女は、私よりお姉さんなのにとてもキュートな女性でした。

夜は一人では外出しないから、送別会の日は きっとご主人が送り迎えを
されたのでしょうね。

ブラジルで生まれ育ったのでしたっけ。国籍はブラジルでしたが純粋な日本人で
した。日本人より日本の粋を愛していた方です。

優秀な設計技師になって日本に来て ご主人に見初められたのでしたよね。
ご縁があって、私の職場に来てくださって、言葉の壁をこえ文化の架け橋になってくださいました。通訳さんが 正式に配置されるまであなたがたよりでした。
ありがとうございました。

私は どんなにか助けられたことでしょうか。
いつか ご縁があってまたお会いできますように。

ご健康をお祈りしています。
お体お大切に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする