遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

猫を飼う

2023-01-09 | 写真


キャットタワーは、
大好きな場所

孫の居ない私達には、
仔猫は、
可愛くてたまらない。

夫は
「ドラゴンズ」についで
「ダルちゃん」を
呟く回数が多い。

毎日、猫の離れに
出かけて
掃除機を掛けている。

私は、ゴミや、トイレの
整頓や、餌ザラの管理
などを日課としている。

用人みたいな
立場なので
なかなか
だっこは、出来ない。

それでも
ナンバー2か、
ナンバー3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴竜親方

2023-01-09 | 写真
きょうは、鶴竜さんと、舞の海さんの解説。
鶴竜親方の日本語が
流暢なのに、改めて
驚く。

視聴者からも、同様の感想が。
師匠である逆鉾親方の
指導がきめ細かくて、
感心する。

若い時、外出時は必ず
複数の力士で行かせた。
携帯も無い時代だったから (常に、日本語の中にいたから)言葉は早く
覚えたと思うと。

鶴竜親方の話には、
必ず師匠の教えの
エピソードがあり、
信頼関係が伺えて
素敵に思う。

鶴竜親方の中に
師匠の逆鉾親方が
しっかり生きて、
定住している。

すごい力に、感銘。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪の取り換え

2023-01-09 | 写真
飼い猫の、ダニよけ首輪は半年に一度換えます。
猫に甘い息子は、はなっから、やろうとしないので、私が憎まれ役。

抱っこして、古い首輪をとり、新しい首輪をつけるのは、なかなか難しい。

さて、はじめは失敗。
猫様は、私を警戒して
姿をくらます。

暫く、時間をおき、
油断させて訪問。

キャットタワーで
まどろんでいるところを
【首根っこを抑え込み】
手早く、取り外し、
新しい首輪をはめました。
大成功❢

まさに、拍子抜け。
首根っこを抑えると
動けないんだね。

人生は
経験だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする