遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

しみじみする

2023-10-31 | 写真
阪神大震災
オウムの事件
東日本大震災
自然災害
コロナ禍
ロシアのウクライナ侵攻
イスラエルと
なんだかわからない殺しあい

だんだん
心に
いびつな
ひび割れ

人間が
地球で
平和に
寄り添って暮らすことは
できないのか?

独裁者は、
何を求めているのか?

答が出ない
事ばかり。

いつか、
滅びるしかないのか



屋久島の杉よ
何千年も
地に根をはる
神なる大木よ
救いは
あるのか
滅びるのか

人類は
愚かなのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら

2023-10-31 | 写真
ラジオ深夜便の谷川俊太郎さんと、金田一秀穂さんの対談の続きです。

いちばん好きな詩はと聞かれて
谷川さんが、「さよなら」を
あげておられました。
これは、唄の方がいいねとも。

作詞  谷川俊太郎
作曲  谷川賢作
唄   Diva

ぼくもう行かなきゃなんない
すぐ行かなきゃなんない
どこへいくのかわからないけど
桜の幹の下を通って
大通りを信号で渡って
いつも眺めている山を目印に
ひとりで行かなきゃなんない
すぐ行かなきゃなんない

どうしてなのかしらないけど
お母さんごめんなさい
お父さんにやさしくしてあげて
ぼく好き嫌いいわず
何でも食べるよ
本は、今までより沢山読むと思う
夜になれば星をみる
昼は、いろんな人と
話をするよ
そして、いちばん好きなものを
見つける
見つけたら大切にして
死ぬまで生きる
だから、遠くにいても
寂しくないよ

ぼくもう行かなきゃなんない
すぐ行かなきゃなんない
ひとりで行かなきゃなんない
すぐ行かなきゃなんない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老婆は一日にしてならず?!

2023-10-31 | 写真
最近
自分が
沸点が低くなった気がする。

高齢者が
怒りっぽいのを
社会現象として
第三者的に
受け止めていたけれど。

最近は
自分が
そのただ中に
立ち始めた感がある。

理不尽さに
憤りを感じたり

言葉の使い方がおかしいと
感じたり

もともと
天秤座だから
公平でありたい派だから
一層、不公平感に、
もの申したくなる事が多い。

むしろ、
若いときの方が
寛大で、優しかった気がする。

今は、いつ何があるか解らないから
日々を大切に過ごしたい。
思い残すことが無いように。

まさに、ローマは
一日にしてならず。


木彫家 棚田康司さんの作品


一本の樹木から作品を作り出す

素晴らしい
心が洗われる。

怒りも消えていく
自分の小さな心に、絶望する時
この素晴らしい作品を
見つめる。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする