英国の自由民主党がまだ政権の一角と思ってる人がまだいるのね(^^; twitter.com/lematin/status…
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 00:17
イギリスは政権交代が多くて、日本はほとんどしてないと誤解している人結構多そう…
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 00:30
(※過去30年で、イギリス2回、日本4回) twitter.com/a_tamami_f/sta…
「やりたくない事はやらない」ってのも立派な人生の戦略だ。やりたくない事はできないけど興味ある事なら異常なまでの集中力と能力を発揮するタイプの人っているからね。人の倍やっても苦痛じゃない、むしろ楽しいと思える分野を見つけたら突き進みなよ。そこに活路がある。極めりゃなんでも稼げる。
— Testosterone (@badassceo) 2019年2月9日 - 18:47
蓮の花。良識的な論説と評価したい。巷ではリフレ派の駄文が多過ぎる。QT: コラム:金融政策の「不都合な真実」、ポスト平成の大論争に=門間一夫氏 reut.rs/2WLvBIc
— 桜内文城 (@fsakura) 2019年2月7日 - 08:00
よかれと思ってしたことが裏目に出たり、親密なはずの誰かと険悪になってしまったり、生きるって案外難しい。でも生きづらい日々の中にも時々キラリと宝石のように輝く、楽しく幸せと思える瞬間がある。そんな貴重な輝く瞬間を無数の石ころの中から見つけ、拾い集めながら歩いていくのが人生なのかも。
— 精神科医Dr.Snowman (@doctorsnowman05) 2019年2月13日 - 00:04
安倍総理、ちょっと最近空回り気味?
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 18:29
マスコミも一度批判し始めるとボロカスになるだろうから、この調子だと第一次政権の頃を思い起こさせる。 twitter.com/SawadaKatsumi/…
物価上がらないし、でも負けが認められずに緩和をだらだら続け、一方で金融機関は着実に疲弊して、これは誰が見ても敗戦将軍で、国会に呼ばれたら一方的にサンドバッグになって、黒田総裁、さすがに嫌になるだろうなあ。安倍首相が交代したら潮時でしょ。
— 本石町日記 (@hongokucho) 2019年2月13日 - 15:30
リフレ派とか、アベノミクスという言葉は使いたくない。ポピュリスト的な金融緩和要求や、17世紀末に中銀の前身が誕生して以降、中銀をめぐる陰謀説は、歴史で繰り返し起きてきたこと。その背後には、当座のプレイヤーたちの資質や民衆の感情の是非を超えてもっと根深い状況が常にあったのだから。
— 齊藤 誠 (@makotosaito0724) 2019年2月13日 - 06:37
異次元緩和をずーっと続けていって、その間、あなたは責任をもって地方金融機関の経営は大丈夫だと言えるのですか、と詰められている。国会。これは正論だなあ。
— 本石町日記 (@hongokucho) 2019年2月13日 - 15:26
「ガッカリした」とか「失望した」とか「あなたが私の操り人形になってくれないからムカつく」の言い換えだから責任なんて感じる必要ないよ。あーそうですかそれは災難でしたね。では、私は自分の人生を生きますのでサヨウナラでいい。勝手に期待し… twitter.com/i/web/status/1…
— Testosterone (@badassceo) 2019年2月13日 - 19:05
Twitterの影響力は侮れないので、自由主義的立場からのカウンターは素晴らしいと思う。
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 20:11
ネット上の反緊縮+リフレ界隈は冗談のように聞こえるが、本人たちは結構真面目に語ってることが多いので余計に恐ろしい。 twitter.com/pochi1182/stat…
@pochi1182 @nikai25 打倒薔薇🌹頑張ってください👊
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 21:12
極論な反グローバル勢力とかは日本ではすぐに伸びることはないかと思います。
ただ、何となく増税しなくても、国債増刷、金融緩和拡大で大丈夫的な耳障りの良い話が、ネッ… twitter.com/i/web/status/1…
批判の駅大改装に署名2万筆 大阪メトロは見直す方針 t.asahi.com/v46w
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年2月13日 - 21:32
段々とカルト化してる(汗) twitter.com/pochi1182/stat…
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 22:05
@pochi1182 どこまでがネタやねんって感じですな😅
— KKD BLOG (@niosmo) 2019年2月13日 - 22:45
赤字国債はすぐに返済しなくても大丈夫教(本山)→赤字国債は返済してはいけない教(カルト)
日本と韓国の関係が悪化する中、アメリカ議会では、共和・民主の超党派の議員たちが、日本と韓国の前向きな関係と日米韓3か国の連携強化を支持する決議案を、上下両院にそれぞれ提出しました。決議案を提出した議員は「日本と韓国に強いメッセージ… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2019年2月13日 - 20:39