葛飾北斎「冨嶽三十六景」 千住顕彰碑完成記念

2016年03月21日 20時33分23秒 | 日記

3月19日、千住仲町公園での葛飾北斎「冨嶽三十六景」千住顕彰碑完成記念除幕式に参加しました。

除幕式の時は雨がやんでいましたが、主催者(NPO法人千住文化普及会)挨拶や祝辞などは近くの神社で行いました。

葛飾北斎が「冨嶽三十六景」で千住の街から3つも富士山を書いていたなんてビックリ!

千住の街がこんな文化遺産に富んだ所だということを再認識しました。

 

イベント情報
 


● 葛飾北斎「冨嶽三十六景」顕彰碑建立式 
  
 平成28年3月19日(土) 13:30より
  
 
    葛飾北斎が3枚の浮世絵の題材とした千住地域三地点に
    葛飾北斎「冨嶽三十六景」顕彰碑を「あだちまちづくりトラスト」
    助成金を受け足立ブランド認定企業の協力によって建立致します。

    1.仲町公園内    「隅田川関屋の里」
    2.大橋公園内    「従千住花街眺望ノ不二」
    3.千住桜木1丁目  「武州千住」

    詳細はこちらへ