はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
やっぱり旦那は運動会に現れた。
学校に行くと、しばらくしてダンナが現れた。
鈍感な私でも背後に旦那が来ているのを嫌というほど感じていた。
ダンナの姿が視界に入ってくるのも凄い嫌悪感でそちらの方向見ないように
無視して次男の撮影に没頭した。
ダンナは私の後方に少し離れており、話し掛けてこないだけでもありがたい
この嫌悪感…。なんと表現すればいいのか…。
側にいるってだけで私の心はざわざわした。しんどかった。
私はなるべくダンナと関わりたくないので昼前に先に一度自宅に戻った。
家では長男がテスト週間で留守番していた。
お父さん、運動会に来てたよ、などと話をした。
長男は昼は昨晩の牛丼の残りを食べるからというので私はどうしようかな…と思っていたら…
ダンナがいきなり帰ってきた。
この人はなんなんだ、当たり前のように家に上がり、手を洗ってベランダでタバコ吸い出す。
勝手に家に上がるな!心で叫んだ。
昼に家に来たってことは…何か食べさせろってことなのか?
もう私は我慢できなくて家を出た。
長男もお昼にしようとしていたけど、ダンナが帰ってきたので部屋にこもってしまった。
私はいたたまれず、自転車でまずは学校に戻った。
私の父が次男の応援に来てくれていたのを思い出した。
一緒にご飯食べようかなと思った。ご飯食べに行こうと誘うともう帰るとのことだった。
父は「さっきダンナと会ったよ」と。
「凄くペコペコしてて気の毒だったよ」と。
更に、
「そんなのいいから~頑張って・・・。また来年の正月は絶対にうちにこいよ~」って励ましたらしい。
・・・信じれん。私は無視してよ、って言った。みんなもっと冷たくすればいいのに。
騙されてるよ、私は頭痛がしてめまいがした。
みんなお人よし、偽善者。いい人ぶるのはお互いいい加減にしてほしい。
なんで傷つけられたほうは攻められ、嫌がらせされ傷つけたほうは同情されてるんだ、
私はまたおかしくなりそうでした。そのまま近くのスーパーに向かった。
自転車こぎながら悔しい、悔しいって泣けて来た。頭痛と吐き気がした。
なんでみんなダンナを庇うんだ、誰か一人でも怒鳴ってやってくれないのか。
なんだかくやしくてただ悲しかった。
ここのところ落ち着いていたのに、また精神が不安定になりそうだ。
早く私の目の前から消えて欲しい。
一人でこっそりスーパーで昼を済ませた。
もし知り合いの家族にでも見られたら…と不安に思ったけど
考えてみれば運動会の会場で全く顔を合わせない私達の姿は
冷静に見ている人が居ればかなり変だよね。
皆、競技を見たり撮影するのに夢中だから気付かないだろうけど。
とにかく昼を済ませた。
少し買い物をしたので荷物を持って自宅に戻ると
ダンナはもう家に居なかった。
長男は私が帰ってから牛丼を温めて食べだした。
「お父さんはどうした?」と聞くけど
「オレ、部屋にいたから知らない」だった。
運動会の午後の部に出かけた、ふと駐車場見たら車が無かった。
車で出かけたようだ。
運動会が終わり、私は自宅に戻って少し休むことにした。
ダンナのせいで気分が悪い。少し昼寝した。
だけど夕方、体調はもっと酷くなった。
頭痛、吐き気、肩こり、胃の痛み…全てが一度に襲ってきてめまいがした。
少し昼寝したはずなのに最悪な状態になった。
夕飯作りながら時々吐き気をもよおしトイレに駆け込む。
だけど何も吐けない・・・
もうふらふらでなんとか支度をして子供達に食べさせて布団に横になる。
長男が後片付けをしてくれた。
出来るものだけ洗ってくれればいいから、って言ったのに全部片付けてくれた。
嬉しかった。
こんなにも体が弱い自分が悲しかった。
もっと体も強かったはずだ、これくらいのことでへこたれる体じゃないはずだ。
悔しい…悔しい。
夜11時すぎくらいに目が覚めた。おなかが空いていた。
まだぼんやりしていたけど体もかなり楽になったので
起き上がっておかゆを作った。
気付いたら携帯にメールが来ていたので見たらダンナだった。
「5月24日からは1?万にしてください。」
一気に目が覚めた。
これは今後は現在もらっている生活費から1万円減らしてくれという意味のメールだった。
やっぱりだ、私の父にぺこぺこ頭下げたのだって心からじゃないんだ。
私が今日一日ダンナを無視していたのも気に入らなかったのだろう。
久しぶりの嫌がらせだ。
この人は所詮こういう人なのだ。
悪魔の人。
さて、どう返事しようか。
いつもならすぐに反応して返事してしまう私だけど
返事はもう少し考えてからしようと思う。
気の小さいダンナの事、私への罰のつもりだろうけどどんな反応をしてくるのか
びくびくしていることだろう。
せいぜい不安でいればいい。
子ども達がまだ起きていたので話した。
「お父さんからメールが来て、また一万円減らしてくれってさ。」
「またか~」
「でも心配しないで。お母さんこれからも頑張って仕事するから大丈夫だよ」
こんな話し、子供達にしていいものか悩む。
だけど事実を話しておかないとうちの父みたいに何も知らないで優しくしたり気を遣われれるのはむかつく。
子供達にはきちんとした事実を、自分の父親って人間の本性を知っておいて欲しい。
私がいくらそう言う部分を隠してもヤツは平気で人を傷つける人間だから。
あとでがっかりするよりもダンナって人をわかっていてもらいたいと思った。
どう返事しようか・・・と考え出したら眠れなくなった。
まだ頭はクラクラする。
でも私は嫌がらせには屈しない。絶対に!
まあ、来月からは子ども手当ても増えることだし・・・
何とかなるでしょう~。悲観したって仕方が無いね、明るく前向きに行かなくては。
それにしても今日は久しぶりにムカついた日でした。
でも負けないぞ!!!