沖縄銀行本店の裏手界隈。ランチが美味しい居酒屋「スミドコロ」さんがある雑居ビルの2階に角打ちスタイルとクラフトビアバーが一体となったような不思議な雰囲気のお店「クラフトビアハウス麦BAKU」さんがあります。

こちらのお店は、Instagramで常に追いかけていたお店で、コロナ過が過ぎ去れば角打ち感覚で訪問して、クラフトビールを2杯くらい飲んで帰宅するという普段通りの生活に戻れるようになればいいな~と思っていたんです。
やっと11月から県内飲食店も午後8時以降もアルコールの提供が可能となり、nobutaのように仕事帰りが午後7時くらいのリーマンにとってもアルコール提供時間の〆が午後7時半というようなお店で30分一本勝負という離れ業をしなくても良くなりました(笑)
ということで、とある11月の夜。仕事帰りに一杯ひっかけるために初訪問しました。

先客はおらず、結構広々とした店内は、ちょっと寒さを感じるくらい。
店主とホールの女性の2名で切り盛りされており、キャパ的には40名くらいは楽勝に入りそう。
店内入ったところに、保冷棚があり、沖縄のクラフトビールから世界のクラフトビールの缶やボトルが並んでいます。


お値段は、安いやつで700円くらいから1,300円くらいまで・・たぶん1列に8種類あり、10列あったので、80種類はありそうです。これはビール好きにはたまらない光景ですね(笑)

nobutaはSTOUT好きなので、3種類あったSTOUTから、
ミルクSTOUT 1,080円
を選びました。

そうそう、その前に駆け付け一杯目は、
オリオンドラフト樽生
が390円で飲めるというサービスをやっているので、先にオリオンドラフトでのどを潤しましたよ(笑)
これは、Instagramに告知されていたので知っているサービスでした。


ちなみに、この日のタップは、宮古島マイクロブルワリーや首里のウルフブロイ、サンゴビールや和泉ブルワリー、いわて蔵ビールなどオリオンドラフトを含めて10種類ありました。





おつまみとして注文したのは、
よくばりバスケット 890円
で、フィッシュ&チップス+やんばる若鶏のから揚げが付いており、ボリュームがあるので短時間滞在にはベストなチョイスだと言えます。

で、ま~美味しくクラフトビールを楽しんで、何気に壁の張り紙をみたところ・・・
麦BAKUの飲み放題
いろいろ満喫コース 2時間 5,000円
ライトおつまみコ―ス 2時間 3,900円
と書いてあり、中身が衝撃の
タップ10種類のクラフトビール飲み放題❕❕
なんです(笑)
これ、凄すぎますね。あまりにも凄い内容なので、思わず店主に
Instagramには告知されてないよね~
と聞いてみると、「昨日思いついたんですよ」とのこと。
これ、告知すると人で溢れかえるよ(笑)
だって、クラフトビール大好きな人なら絶対に訪問しちゃうじゃん(笑)
ちなみに、
税込み
3名以上から予約可能(前日まで)
と小さく書いてありました。
さて、分かりましたよ。
3名以上のクラフトビール大好き人間を集めて訪問すれば良いんですね。楽勝でセットできそうです。
近いうちに挑戦します。もちろん、3,900円でどれだけクラフトビールを楽しめるかやってみましょう。
う~ん。今からワクワクしてきたよ(笑)

那覇市久茂地3-9-21