
妻の誕生日。
本来ならば誕生日ケーキを購入するため、今年は何処のケーキ屋さんにするのか要検討するんですけど、令和5年の誕生日は、大腸検査間近という妻曰く、ホールケーキは無理とのこと。
長男のリクエストもあり、プリンとシュークリームを誕生日に購入することになりました。
のうれんプラザからの帰り道。古波蔵交差点近くにある老舗ケーキ屋『ボン・ファン』に立ち寄ることにしました。
そう、沖縄唯一のデパートりうぼうに店舗を構える有名店です。


『ボン・ファン』のシュークリームは、バルーン型になった見た目。


シューは固め。クリームはバルーンの上に集中し、下にクリームが少ないという傾向があるので、nobuta好みとは若干異なるんですが、なんといってもお値段据置きで、未だに税込190円という価格を維持しているのが、庶民の味方❗

更に、長男が大好きな滑らかプリンが存在します。
こちらのプリンは2種類あり、高級感漂う焼きプリンは価格も痺れる(笑)んですけど、濃厚プリンというお手軽なのがチョイス的にはベスト。
濃厚なプリンって口当たりも重たい重曹なイメージですが、こちらはかなりの滑らかさ。
値段も200円台を維持しているので、かなりお手頃で購入し易いのです。
この日は、家族4人×2種類=1,800円程度。
ホールを購入するよりもお得ですよねぇ(笑)

支払いもPayPayでできるし、お店の裏手には専用駐車場もあるので申し分なし。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

那覇市古波蔵1-1-6