


いよいよ待ちに待った、木城4時間耐久MTBイベントが開催される、ってことでいつぶりか、XCバイクを取り出し、練習へ。
これまた久しぶりのパン工房エトワルさんまで。
オリジナルのトートバッグができたとのことで、太っパシリ、いや、一走り行ってきました。
トートバッグ購入者第1号をゲット!!
もちろんの「ブルー」を購入。もちもちろんのパンも購入しました。
それから管理事務所まで足を伸ばしましたが、マネージャーは不在。
いつも突然の訪問ですみません。

そこからフクムネクライム越えて、いつもの立ち寄り場所へ。
ここでも、ある物を受け取りました。
丁度、配達直前で、軽く挨拶を交わし、後にしました。
ここの近所の例の橋も再復活に向けて、着工が始まったときき、いい知らせでした(^ ^)


帰途に着き、いつものルートを帰っていると、気になっていた井路脇が綺麗に整備されていました。
これは、助かるってのも、ここも地域の人に声かけて、ちまちま整備させてもらっていた路でした。
ど平坦のルートで、初心者ライダーを案内するのに最適なルートなんで、とてもありがたいです(^ ^)
もちろん、地元の方に走行許可とってます。

そして、いつもの井戸端友おばあちゃんと井戸端会議。
先に甲下さんとこでいただいたものを自慢げに見せる、これまた遠慮ない男。
おばあちゃんが新聞欲しいというので、甲下さんすみません、差し上げてしまいました。
とまぁ、ゆるっと練習になったか、ならない、久しぶりのXCライドでした。
今週末の木城は、過去最悪な身体の状態で、苦楽しもうと思います😂😂😂