単コロ処理 2014年05月05日 | 薪ライフ とりあえず我が家サイズの割った薪は棚に積み始めた。 しかし、それ以外の短いモノであったり、節の部分のいびつな形のモノであったりの、いわゆる「単コロ」と呼んでいる薪の格納を考えなければ・・・。 これらは積むに積めないので、ちょっとした悩み。 しかし、火の保ちは下手すると綺麗に割ったものよりもいい。 ということで、今のところ考えているのは廃材パレットで箱を作り、その中に放り込んでおく方法。 これなら上からガンガン放り込んでおけばいい。 勿論、取り出すときは不便だが(^0^;) 明日はそんな感じかな。後は芝刈りができたりするかな。 « 前の記事へ | トップ | お片付け »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する