タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

東尋坊

2014-07-11 18:57:49 | 福井県

5月に家族と福井県へドライブ。
永平寺から荘厳な岩場が続く景勝地、東尋坊へ 

IMG_2031h.jpg

年間120万人が訪れるそうです。定番の観光地。

IMG_1952t.jpg

輝石安山岩の柱状節理が約1キロ続く断崖。
柱状節理っていうのは熔岩などの流動体が冷却すると六角柱のような
岩石柱の集合が形成されることをいうそうです。詳しくは調べてね。

IMG_2003a.jpg

これだけのものはここと、韓国とノルウェーと3カ所しかないそうで
天然記念物に指定されてます。

IMG_1998g.jpg

お嬢さんにそういう説明をしたんだけど、いまいち反応なし。
なのでこんな景色は世界に3カ所しかないねんっていうたら
ビックリしてました 

IMG_2029v.jpg

高い所は海面から25m、ビルの9階ぐらいあるそうです。
さすがにちょっとコワイです 

IMG_1966c.jpg

IMG_1983l.jpg

名前の由来は、平泉寺の悪僧東尋坊が岩場で宴会中に
恋敵に突き落とされた逸話からなんて説があるそうです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする