大阪は今日も雨。この雨がダメ押しってかんじでサクラの花びらは
散ってしまうでしょうね。
ブログ書いてるとサクラの写真をなんて思っちゃいますよね。
今年は造幣局の通り抜けにも行けそうにないような....。
サクラの歌といえば私が口ずさむのは
さくら~ さくら~
やよいのそらは~ 見渡す限り~
なんて小学校のときに習ったような歌だったりするんですが
今どきはいろいろヒット曲があったりします。
私は音痴なんでどの歌もうたえねぇ~。
森山直太郎のさくら、独唱なんて高音がでねぇ~。
ぼくらはきっと待ってる~ ここでもうダメダメ。
福山雅治の桜坂
君よ ずっと幸せに 風にそっと歌うよ~
ブタのじじいが歌ったら
寒~ この歌、冬の歌ですか、みたいなね。
コブクロの桜
人はみな 心の岸辺に 手放したくない花がある
それはたくましい花じゃなく 儚く揺れる 一輪花
花びらの数と同じだけ 生きていく強さを感じる
嵐 吹く 風に打たれても やまない雨は無いはずと ~ ~
この部分の歌詞を聞いてちょっと目がしらが...。
ブログを休止された方、病気をかかえてる方
仕事でなやんでいる方、私のようなブログを読んでくださる皆様
やまない雨はない と信じてます。
ケチな私の御朱印集めのご利益が
少しでも皆様に届きますように。
神様~頼みまっせ!