タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

雉子畷

2017-02-13 18:23:08 | 吹田市

自転車で吹田をぶらぶら。

DSC05234.jpg

石碑があったので見てみると雉子畷という伝承が。

DSC05229.jpg

時はいにしえ、淀川の長柄の渡しに橋をかけようと地元の人たちが
苦労したがなかなか難事業で成功しなかった。
誰かが犠牲にならなければ橋はできないと、我が身をかえりみず
人柱となった岩氏のおかげで、ついに立派な橋が両岸にわたり
こうして大勢の難儀が救われることになった。

岩氏の一人娘は非常にうつくしい人であったが、この父の悲劇によって
物いわぬ人となった。河内の禁野村の人にとついだ後もずっと物を
言わなかったので、ある日、実家へ帰されることとなり
夫とともにちょうどこのあたりへさしかかったとき、雉子が鳴いて
夫がそれを射殺してしまった。
そのとき、女は悲しんで

ものいわじ 父は長柄の橋柱
           雉子も鳴かずば 射られざらまし
と読んだという。

それから、このあたりを雉子畷といいつたえたと
いうことである。 吹田市教育委員会

DSC05231.jpg

悲しい話ですね。

こんな悲しい話がまんが日本昔ばなしで放送されてたなんて
知りませんでした。上の話とは少し違いますが
同じような話です。

5mm.jpgc45vv.jpg

いらん事はいわないほうがいいっていうのは
わからないことはないですがなんだかな~って思っちゃいます。

大阪府吹田市垂水町1丁目。セブンイレブンそば。

無題zzzzzっっx

ご訪問ありがとうございました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧乏なべ。(笑) | トップ | この冬のドラマいろいろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吹田市」カテゴリの最新記事