去年の9月に石川県の和倉温泉へ。
和倉温泉で七福神めぐりのスタンプラリーをやっていたので。
ラリーポイントの一カ所、青林寺へ。
和倉温泉にある曹洞宗の寺院。
おびんずるさん。
仏像の自分が病んでる箇所を擦るといいらしいです。
曹洞宗永光寺(羽咋市)の末寺として明示25年に永光寺に
後醍醐天皇600回忌大法要の記念事業に永光寺別院として
永光寺住職510世孤峰白巖禅師様が教法弘道のため
堂宇を建立したのがはじまりだとか。
ラリーポイントの布袋さま。
私はまだこのころご朱印に興味がなかったので
ご朱印もらってません。
ラリーの景品目当てに回ってたのでゆっくり
観ることができなくて今から思えば残念です。って
いまはご朱印目当てに寺社めぐりしてるので
あまり変わらないかも。
最新の画像[もっと見る]
-
恵方巻 8時間前
-
恵方巻 8時間前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 2日前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 2日前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 5日前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 5日前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 5日前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 5日前
-
肉処 倉 1週間前
-
肉処 倉 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます