一昨年の7月に恵那峡に行った次の日に奥さんが
行きたいと言った茶屋赤鰐(あかわに)にかき氷を食べに
行ったのですが.......。
その日は運悪くお店が午後3時からしかオープンしないとか。
で、仕方ないので時間をつぶして午後三時に来たら
えらい行列ができてました!
おまけに雨ですけど~っていう天気に。
で、お店の人が言うにはこの列の位置だと約3時間かかりますですって!
さ、さ、さん、3時間!
あはは、かき氷で三時間はさすがにね。
でも、大阪からわざわざ来てるし、3時間って聞いた時点ですでに
1時間は並んでいたので、あと2時間並びましたがな~。
アホみたいと思いながら奥さんとお嬢さんが
せっかくやからとあきらめないのでね。
結局、3時間以上並びました。
で、食べたかき氷の写真。
果物ミルク。
イチゴ。
マンゴー。
運悪く3時間以上も並びましたが普段は一時間くらいで食べれるみたいです。
一番高いかき氷でも1000円はしません。
ってかき氷でそんな金額もちょっとびっくりですけどね。
フルーツがふんだんに使ってありますかそれぐらいの
値段になるんでしょうけど。
岐阜あたりでは超人気店の茶屋赤鰐(あかわに)に
行ってきましたってことで。
かなり前の話ですが
ご訪問ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
-
恵方巻 5日前
-
恵方巻 5日前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 7日前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 7日前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 1週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 1週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 1週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 1週間前
-
肉処 倉 2週間前
-
肉処 倉 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます