ぼちぼち書いてるハワイ旅行記です。
前回までの記事はカテゴリー欄から読めますので。
昼からはノースショア観光のツアーに参加。このツアー、
ノースショア(ハレイワ)観光 B級グルメに穴場満喫 ドリームシャトルツアー
って言います。
http://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/5081
ツアーの内容とか買いてあります。
お嬢さんがシュノーケルをしたいっていうので
ここを選びましたが、子供にはいいかも。
浅いので足が着きます。大人は深いところにいけますが
ライフジャケットがあったほうがいいです。
もし次くることがあれば、別のビーチを選ぶことにします。
お嬢さんは満足してましたが。
いろんな魚がたくさんいるわけじゃないので。
いろいろ調達したもので、食事。
で、泳いだあとはウミガメが見られるビーチへ。
ロープでかこわれていてそれ以上近づくことは
出来ません。さわったりしたら、罰金とられます。
浦島太郎なんてやってみたい衝動にかられますが
ガマンしてください
日本に帰れなくなりますから~
先日、ほんとマジ!ってことがありました。
写真は撮ってないんですがね。っていうか
それどころじゃなかったので。
仕事中歩いてたら頭に鳥のフンが!
それもハトとかスズメとかのフンとかじゃなくて
どうしたんですか!それ!っていうような感じのフンがね。
頭から白いペンキかぶったんですかっていうような感じ。
どれだけフンすんねん!
服は違いますが、こんな感じで携帯を胸ポケットに
入れていたんですが、そこにも!
カラスのフンでした。
アホーって鳴いてるみたいでメチャクチャ
腹立ちました
で、よくアニメとか特撮であるでしょ。
怪物のだす液体をあびてカラダが溶け出すって
いうようなシーンが。
私、ハゲてはないですが歳とって頭がちょっと
薄くなってきてるんですよ。
そのせいかなんだか頭が熱く感じられて
メチャクチャかゆいんですよね。
頭溶けてきてるんちゃうかって思いましたよ。
ホンマ、あのカラス何食べてるんでしょう。
幸いなことに会社にはフロがあるので
すぐさまもどりました。制服だったので着替えもあり
ことなきを得ましたが、これが観光地とかで
こんな目にあえば、私、日本語で大和魂とかって
かいてあったりするだれがそんなん着るねんっていう
Tシャツを買うハメになっているところでした。
しかし、カラスのフンの臭いこと。
私、携帯を臭うなんてこと、いままでしたことなんて
なかったんですが、その日は携帯を何回か臭ってしまいました。
一応、アルコールで拭いたんですが気になって
仕方なかったです。買い換え考えてます
家に帰って奥さんにその話したら
人間がうさんくさいアンタを
カラスも本能でわかるんやわ!
って大笑いされちゃいました。
神戸市西区にある靴のヒラキに行って来ました。
私は東尋坊で少し懲りたので何もかいませんでしたが
いろんなものが安かったです。
で、ドライブがてらヒラキから高砂市にあるあらい浜風公園へ。
この浦舟池っていう人工的につくられた池です。
海とつながっていて水位がかわるらしいです。
たまたま海が見えそうな公園なんでよってみました。
天気もよく気持ちよかったです。
スナメリが見えるかもって書いてあったのですが
双眼鏡でさがさないとたぶんわからないと思います。
生息数が激減してるらしいので、めったにみれないと思いますが。
発電風車が建ってました。
あんまり回ってなかったので発電してないと思いますが
天気がよく海も見れたので帰ることにしました。
行楽帰りの渋滞に。カメラで余裕の撮影ができるくらい
動きませんでした。