タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

かっぱえびせん チーズグラタン味

2019-10-20 22:47:42 | スナック菓子
ラグビー日本、残念でしたね。
ここまでよくがんばったと思います。

季節もよくなってきたのに
私はというとお出かけもできず
人生絶望状態。

なのでどこかにいったとか
そんな話しはまったくなし。

で、写真整理もかねて。
こんなの食べましたってことで。

あはは、食べたのはもう
2年前のこと。 (;^_^A アセアセ・・・

DSC09121.jpg

いつものことですが。

DSC09125.jpg

味のほうは皆さんが
想像するような味だったような気が。

簡単ですが今日はこれにて。

無題dd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き去りに

2019-10-19 06:13:10 | その他
私はマジでボケをかますっていうのでしょうか
けっこう普通に信じられへん
っていうようなことをやらかしてしまうので
奥さんに愛想尽かされてます。

画像1

今回はこんなイメージの駐車場からでようとした話。

前の壁にあたりそうなので切り返しが必要な
駐車場から出ようとして後部座席に乗ってる
奥さんに
左側大丈夫って聞いたわけです。

で、奥さんは車から降りて左のバンパーあたりが
当たらないか
確認したんです。

で、当たらずにまがりきれたのですが
曲がりきれた!
ってことでよかった~って気分が勝ち
奥さんが降りたことが
私の頭の中から
消えちゃいました。

何事もなかったかのように車を
走らせてしまったわけです。

で、2分くらい走ったでしょうか
私の携帯に奥さんから電話が!
どこまで走っていてるんじゃ!
で、奥さんを置き去りにしたことに
気づいたわけです。

11.png

奥さんがスマホを持って降りてたから
数分で気づきましたが
スマホを車の中に置いていたら
どうなっていたか。
自宅につくまで
気づかなかったかもしれません。

このあとの展開は皆さんのご想像通りです。

22r.png

私、ボケがはじまってるかも。
ヤバイ。

jj

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱で

2019-10-17 19:47:29 | その他
UVERworld(ウーバーワールド)っていうバンドが
歌う一滴の影響っていう歌が私の頭の中に
最近は流れてます。

転勤でほんと働くのが毎日
憂鬱でね。
はたらきたくない11

それでも働かないと生きていけないので
この歌詞を歌いながら自分を
奮い立たせてます。

生涯枯れることのない花
と名付けても
生涯枯れることのない花
になることはない
真面目に生きていれば
いつか報われる
そうやって言い切ってしまえば
それは嘘になる

身に起こるその数十%
自業自得でも
残りの数%
誰のせいでもないその不平等を

許せば進めるし
恨みは立ち止まらす
あれは僕のせいにしな
それも僕のせいにしてよ
僕以外を許して進んで行きなよ
君自身のことも許してあげてよ


じじいなのに若者の歌にハマってます。

一番いけないことはさ
自分をダメだと思うこと
誰のせいでもないことを
自分のせいにしないで
立ち止まらないで

ずるい奴が笑う世界
そう言いながら物事が
ゆっくりでも良い方に進むと信じ今日も
正しく生きようとする
君は素敵だよ
そんな自分を君も愛してあげてよ


ほんと生きるのが嫌になるような
憂鬱な日々を送ってます。
無題se

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港レトロ

2019-10-16 06:07:28 | おでかけ
北九州の門司港へ行ったのは
いつものようにいつの話や~ってね。 (;^_^A アセアセ・・・

DSC09359.jpg

ホテル・商業施設などを大正レトロ調に
整備した観光スポットです。

DSC09372.jpg

マスコットキャラクター。

DSC09378.jpg

北九州市旧門司三井倶楽部っていう
大正時代の建物の2Fに アインシュタイン
メモリアルルームが。

DSC09382vvvv.jpg

大正11年にアインシュタインが宿泊した
部屋を当時の状態で展示してます。

DSC09379.jpg

全国10ヶ所、43日間、日本を講演旅行したそうです。

DSC09384mmm.jpg

アインシュタイン、日本を訪問したことがあるんですね。
しらなんだ~。

jj


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候を変えるってね。

2019-10-15 08:14:30 | その他
こんな話をテレビで見かけました。

DSC00588_2019100422100709d.jpg

そんな話のひとつ。

DSC00627.jpg

ハリケーンの被害をどうにか
できないかってことであるプロジェクトが
すすめられることに。

DSC00638_20191005162836285.jpg

台風のエンジンである「目」の周囲の
雲の壁に、何らかの変化を与えたら
エンジンの力を強めたり、弱めたりすることが
出来るかもしれないというような計画が。

DSC00641.jpg

米軍は計画にあたり雷雲、スコールライン
竜巻の上空などを飛行した。

DSC00644.jpg

で、試験を実施することに。

DSC00647.jpg

上陸のおそれがない試験にはちょうどよい
ハリケーンが発生。

DSC00651.jpg

で、試験を実施したところ

DSC00655.jpg

台風は突如進路を変更し
アメリカ本土へと戻り始めた。
ジョージア州は時速136キロという記録破りの
台風に襲われ、1,400名以上が家を失い
犠牲者が出たとか。

DSC00660.jpg

実際問題として実験でハリケーンが迷走したのか
どうかはわかていないそうです。

いまだ、天候を人間がコントロールできる
技術は完全には確立できてません。

今後、そんな技術ができて
台風をそらすことができればいいのにね。

こんなのやってましたってことで。

無題xxxc


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする