あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

読書

2013年05月01日 | 日記


ゲームばかりしていては時間がもったいない。
・・・ということで今日は読書をしてみることにした。
家にあった若手人気女性作家の本を今朝から読んでいる。
しかし、一向に面白くない。この作家がどうして人気があるのだろう?
私には分からない。読むのに努力がいる。
やたら情景描写が多く、やたら詩的なようで謎めいているようで、結局、分かりにくく気取った書き方。
何にもストーリーの面白さがない。

ついこの前もなんとか賞をとった作家の本を読んだが、やはり情景描写は上手だが、ストーリーがあるのかないのかさえ分からないような、ぼわーっとした面白味のない本だった。

読解力が無いので、そのように思えるのだろうか?

こういう事が多いのでいつしかあまり本を読まなくなってしまった。(責任転嫁!)

今、半分くらい読んだ。飽きてきてパソコンを引き出してこれを書いている。
この後、いつものゲームに走らなければよいが・・・。




↑甘いイチゴが次々に熟れている。イチゴ好きなのでとても幸せ。





↑サクランボも色付いてきた。明日あたり収穫時かも?鳥に食べられないうちに取らなくては・・・。


※読んでいた本を読み上げた。途中から本の中に引き込まれた。大してストーリーの無い本だったが、人気作家であるゆえんが幾分私にもわかった気がした。上手過ぎると思った。