義母の命日。2008年に91歳で亡くなったので今日で丸5年・・・。
来年は7回忌・・・。
手八丁口八丁で勝気な義母と常識不足の嫁の私。
嫁姑の戦いもあったりしたが今は感謝の気持ちが先立つ。
「いろいろなことを私に教えてくれてありがとうございました。子育てにも協力してくれてありがとうございました・・・」
仏壇の義母に手を合わせ心の中で感謝の言葉を唱える。
義姉夫婦もやってきてみんなでおしゃべり。
「黒にんにく」の作り方を知りたいというのでネットで調べてプリントアウト。
そのまま食べるより栄養価があがるようだ。
マメな義姉の事だからきっと「黒にんにく」づくりを成功させることだろう。
夕方、母に会いに行く。母、今日は表情が暗い。体調が悪そう。
「具合が悪いの?」と訊ねると「悪くない」と答えるのだが・・・。
介護士の了解を得て持って行ったスイカを食べさせる。
小さく切ったスイカを口に持って行くと「おいしい」と言って食べ、食べ終わると「まだ食べたい」と言う。
持って行ったのを全部食べた。おいしそうに食べてくれて嬉しかった。
妹が贈った「母の日」のプレゼントのお花が飾られていた。
「あのお花は誰から貰ったの?」と母に問うと「○○」と妹の名前を即言えた。
「○○(私の妹)に会いたい?」と訊ねると「会いたいけど忙しいだろうからわざわざ帰ってこなくても良い」と言う。

「もうすぐ私の誕生日が来るのよ。私の誕生日はいつでしょう?」と訊ねたら「○月○日」と正確に答えた。
体調が良くない時は記憶レベルも落ちたりすることがあるが、今日はこういうことをちゃんと答えることができた。安心する。
具合が悪そうなので(表情が硬い)今日は歌は1曲だけにした。
今日は義妹の誕生日。感謝の気持ちを込めて気持ちばかりのプレゼントを届けた。
いつも実の子以上に母のお世話をしてくれて本当にありがとう。
来年は7回忌・・・。
手八丁口八丁で勝気な義母と常識不足の嫁の私。
嫁姑の戦いもあったりしたが今は感謝の気持ちが先立つ。
「いろいろなことを私に教えてくれてありがとうございました。子育てにも協力してくれてありがとうございました・・・」
仏壇の義母に手を合わせ心の中で感謝の言葉を唱える。
義姉夫婦もやってきてみんなでおしゃべり。
「黒にんにく」の作り方を知りたいというのでネットで調べてプリントアウト。
そのまま食べるより栄養価があがるようだ。
マメな義姉の事だからきっと「黒にんにく」づくりを成功させることだろう。
夕方、母に会いに行く。母、今日は表情が暗い。体調が悪そう。
「具合が悪いの?」と訊ねると「悪くない」と答えるのだが・・・。
介護士の了解を得て持って行ったスイカを食べさせる。
小さく切ったスイカを口に持って行くと「おいしい」と言って食べ、食べ終わると「まだ食べたい」と言う。
持って行ったのを全部食べた。おいしそうに食べてくれて嬉しかった。
妹が贈った「母の日」のプレゼントのお花が飾られていた。
「あのお花は誰から貰ったの?」と母に問うと「○○」と妹の名前を即言えた。
「○○(私の妹)に会いたい?」と訊ねると「会いたいけど忙しいだろうからわざわざ帰ってこなくても良い」と言う。

「もうすぐ私の誕生日が来るのよ。私の誕生日はいつでしょう?」と訊ねたら「○月○日」と正確に答えた。
体調が良くない時は記憶レベルも落ちたりすることがあるが、今日はこういうことをちゃんと答えることができた。安心する。
具合が悪そうなので(表情が硬い)今日は歌は1曲だけにした。
今日は義妹の誕生日。感謝の気持ちを込めて気持ちばかりのプレゼントを届けた。
いつも実の子以上に母のお世話をしてくれて本当にありがとう。