夫、昨夜はお風呂も入らず(入らせず)就寝。
運よく、大事に至らず済んだ。
今朝、「今日はタケノコ山は休む」と珍しく自主的に自重。
「汗をかいたら傷に沁みる」と言う。結構、結構、無理は禁物。
タケノコ山よりあなたの命が大事です。
今日は母の誕生日。生きていたら88歳。
朝起きるや、一人で歌を歌って母の誕生日を祝った。
「♪今日は母ちゃんの誕生日。みんなで集まって一緒におめでとう。
いくついくついくつになったの?(88歳!)また一つ素敵になった。
年の数だけ手を叩こう。(パチパチパチパチ88回手を叩く)
みんなで叩こう手を叩こう(88回拍手)おめでとう!」
母が亡くなって1年。
これからも母は私の心の中で生き続ける。
今日はちょっと嬉しい事もあった。
私が通っている健康体操教室(カーブス)の3ヶ月に1度の体力測定。
①血圧測定。
②椅子に座って片足で30秒間に何回立ち上がることができるか
左右測定(足の筋力?)
③床に座って足を延ばし体を前屈して何センチくらい手を伸ばせるか。
(柔軟性?)
④膝を曲げて寝転んで胸に手を当て30秒間に何回起き上がることができるか。
(腹筋・背筋?)
なんと私の体力は「30代後半!」という結果♪
こんなことってあり?!私、68歳。
自分でびっくり!大喜び。
「すごいですね。どうしたらそんなに体力があるのですか」とか
「この人よ。さっき私が話した人」と紹介されたり・・・。
「毎日ウォーキングやスポーツなどしているのですか?」など聞かれたり…
「目下タケノコ山で竹運びをしています」と言うと
「それで筋力があるのですね」と腕を触られたりした。(*^。^*)
「一躍時の人!」・・・とまではいかないが、若干、脚光を浴びた気分♪
↑(自意識過剰?)(^^ゞ
私はまだまだ若い!なんたって体力30代なんだもん!
(完全に調子に乗りやすいタイプ)