半月くらい前から物を飲み込んだ瞬間、左上腹部(脇腹付近)に
痛みというほどでもないが何か違和感を感じるようになった。
恐らくたいしたことはないと思うけど油断大敵。
前回胃カメラをしたのは2015年の10月2日。
そろそろ健康診断のつもりで受けてみるのも良い。
・・・と急に思い立ち「予約なしでも良いですよ」との事だったので
朝8時半ごろ家を出て大分市の胃腸病院へ行った。
問診の後、まずエコー(超音波検査)。
次に検査着に着かえてCTスキャン。(仰向けに寝て数分で終了)
次はまた私服に着かえて胃カメラ検査待ち。(胃カメラは私服着用)
なかなか順番が来ない。
朝食抜きなので正午を過ぎたらお腹がすいてたまらない。
12時半過ぎ、やっと順番が来た。
暗室で側臥位。静脈に鎮静剤?の注射をされて胃カメラ。
前回は注射後の記憶が全くがなかったのだが
今回は比較的意識があった。苦痛は全くなし。
終了後、2時半ごろまで別室のベッドに寝かされた。
15人くらいずらりと寝ていた。
前回は意識なく、ぐっすり眠ったが
今回は意識がありほとんど眠らなかった。
(この差はどうして?)
ナースから検査結果の説明を受けた。
どこも異常なしとの事。「詳しい事は19日以降の午前中に来て
医師の説明を聞いてください」と言われた。
恐らくどこも異常ないだろうと思っていたが
やはり調べてもらうと気持ちもすっきりする。
費用11270円。
今後の参考のために書いておこう。
もうこれからは健康第一。
鎮静剤?の注射後、しばらくフラフラしたりするので
車の運転が気になり、夫に送り迎えを頼んだ。
夫、私を送って家に帰ったと思いきや、その間、ずっと
パチンコをしていたようで、電話をかけるとジャンジャンと
パチンコ屋の騒音。
「勝った」とご機嫌だった。