あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

外の空気

2013年04月24日 | 日記



じっと座っているのが苦にならないほうである。
夫が「よくそんなにじっと座っていられるな」と感心する(?)ほどだ。
昨日からずっとパソコンで意味もなくゲームをしていたらさすがに嫌気がさしてきた。
なんという時間の無駄遣いだろう。もったいない!もう少し意味のある事ができないのか!

しかし、するべきことを思いつかない。・・・というかする意欲がわかない。

まあ。良い!散歩でもしよう!

・・・・ということでカメラを持って1時間くらい散歩。

やっぱりこの時期、外の空気を吸うと気持ちいいなー。ルンルン♪(単純者である)



















「春愁」

2013年04月22日 | 日記





悲しい事もないのになぜか涙がにじむ・・・(「ウナ・セラ・ディ東京」)

わけもなく憎らしいのよ・・・(「あの日にかえりたい」)


悲しい事があるわけではない。憎らしい人がいるわけでもない。

・・・がなぜか、なーんとなく物悲しい気分・・・。

涙がにじむ程ではないが、わけもなく物悲しい・・・。

今日、散歩しながら気が付いた「おお!これが『春愁』なのだ!」と・・・

昨年、県美展を見に行った時、知り合いの女性が『春愁』という題の油絵を出品していた。
数年前、菜の花の中で出あい、親しくなった女性。時々彼女にばったり出会っておしゃべりする。
数日前も、デパートのバッグ売り場で偶然会った。
もうすぐ北欧を旅行すると言っていた。私より少し年上のとても素敵な人。
そういう人が心にとめる『春愁』

私もどっぷりそれに浸ってみようではないか!

・・・なーんて思ったのだがいつの間にか物悲しい気分が吹き飛んで「お気楽オバサン」の私に戻っている。

束の間の『春愁』・・・ 





いざ、動け!

2013年04月21日 | 日記




※この「すずらん」、30代の頃、同僚に頂いた物。こうやって毎年咲いてくれる。



今日は引き受けている「係の仕事」をしていたら1日が経ってしまった。
ほぼ1日パソコンの前に座ったきり。すっかり運動不足。
最近、ちょっと体が引き締まったと気をよくしていたのだが、こんなことではまた元の木阿弥。
さあ、今からでも少し運動しなくては・・・。

昨夜会ったEさんは、毎日、津久見から大分のフィットネスクラブに通っているとの事。
私も頑張らなくては・・・。





久しぶりにおしゃれして・・・

2013年04月20日 | 日記


※裏庭の「こでまり」が今、満開。


以前、勤務していた頃の仲間の「退職を祝う会」があったので、久しぶりに少しおしゃれして出かけた。
まず、美容院に行って髪をカット&カラー&トリートメント。
美容院は今年になって初めて。もしや半年ぶりくらいかもしれない。
夫が「髪なら俺が染めてやるのに・・・」と言ってくれたが、髪が傷んでいるのでカットの必要あり。
幾分、すっきりなった。
そして久しぶりのスカート。(喪服以外では・・・)
おしゃれついでに久しぶりに指輪もしてみようとトライしたが指が太くなっていて入る指輪なし!
確か一度サイズ直ししてもらったことがあるのに・・・。
ただ一つ入る指輪が見つかった。以前母にもらったアメジスト。

ああ、長い間、おしゃれをすることを忘れていた。少しおしゃれをしただけで、気持ちが引き締まったりするものだ。

ハイヒールを履いて、昨日買ったばかりのバッグを持っていざ会場へ!

久しぶりに会う面々。懐かしい。
今年定年退職のTさん(女性)は後輩に「ゆるキャラ」と呼ばれるほど、穏やかで周りをほんわかさせる温かさを持った人。且つ、知的で面倒見がよく頼れる人だ。
つくづく、なんと素敵な人だろう。周りにこんなに慕われて、なんと幸せな人なんだろうと思いながらTさんを眺めた。人徳を持った人とはTさんのような人を言うのだと思った。

久しぶりに華やいだ会場にこの身を置いて、みんなに良い刺激をいっぱい貰い、ああ、こういう機会って必要だな、良いものだなと思った。こういう場に招待してもらえたことに感謝。

Tさん、長い間ご苦労様でした。これからの人生をいっぱい楽しんでくださいね。






自分にご褒美

2013年04月19日 | 日記





※庭の藤がそろそろ見頃になりそう。


今日は自分に限りなく優しく・・・自分で自分に『ご褒美』をあげた。
『ご褒美』を貰うようなことを何かしたのか?しているのか?
・・・・該当事項なし!
でも「自分にご褒美をあげるのだ!」「ご褒美をもらうのだ」(バカボンのパパ口調)

・・・という訳で、デパートで珍しくバッグを買った。
私はバッグと言えるもの(買い物バッグなどは除く)を2つしか持っていない。
一つは20年前に夫に買ってもらったもの。もう一つは10年くらい前に娘に頼んで買ってもらったもの。
娘に買ってもらったのは、おしゃれな感じなのだが小さすぎて実用的ではない。(あまり使うことがない)
なので夫に買ってもらったバッグを『かたき』のように使っていた。
この辺で買っても罰は当たらないだろう。
聞いたことの無いブランドのバッグを一つ買った。(あまりブランドに感心なし)

ご褒美ついでに今日はエステに行った。
こういうの、全く久しぶり。
実は今日、食べ物を食べながら目の前に置いてあった鏡をふと見て愕然とした。
な、なんと!口の周りに縦皺が・・・(ガーン!)
おばあさんの兆候出現!
改めて鏡をよく見るとシミ・シワ、ここかしこ!
無駄な抵抗と知りつつも大盤ぶるまい(?)の『ご褒美』
1時間ちょっとマッサージやパックをしてもらって3150円。
思ったより安くて心地良い。
たまにはこういうところを利用するのも良いなと思った。

「アベノミクス」の影響で購買意欲が増してきた!(・・・というのはウソ!)
(あっしにはかかわりのねーことでござんす)