
今日はとてもルンルン気分!ご機嫌うるわしゅうございます。
なんと臼杵カントリークラブでベストスコア100達成!
「100切りを目指したい」など言いながら、果たしてそんな日が来るだろうか?そこまでいかないうちに年をとり徐々に退化する可能性の方が大きいのでは?など内心思っていた。
しかし、今日、どういう訳か調子が良くて前半のOUTを51。後半のINを49。TOTAL100!!!
惜しくも念願の100切りは達成できなかったが、私にとっては夢のようなスコア。
幸せ気分に浸っている。
実は前回(4月4日)のゴルフの成績、目茶目茶悪かった。
今、メモを見たら70と61で131も打っている。
最近にない乱れようだった。
それから今日まで全くゴルフクラブを握らなかった。全く練習しなかった。
なのにいったいどうしてこういう結果がでたのだろう?
先日阿川佐和子さんの『聞く力』という本を読んだのだが、阿川さん、ゴルフが大好きとの事。
『自分も周りも驚くほどゴルフに夢中』のご様子。
そして努力の末、ついにベストスコア95を達成。
上手になったと気をよくして2週間後、ゴルフ場へ。
するとどうしたことか、思うようにいかずハーフだけで72も叩いてしまったと書かれていた。
そうよ。そうなのよ。こういうこと、あり!あり!あり!なのよ。
前回乱調の私はこの文を読んで、自己弁護し、自分を慰めた。
私は、こういう時に、必死になって努力するタイプではない。
本当に全く練習しなかった。
なのに、2週間後の今回、ベストスコア!???
どこがどう変わったからスコアが良くなったのか??さっぱりわからない!
ゴルフの好不調は当日、やってみなくちゃわからない!(私の場合)
次回、また大崩れしないことを今は祈るのみ!
とりあえず、今日の成績を喜ぼう!ルン、ルン♪