感動的に うれしい変化って
本当に
外側の変化ではなくて
今迄だったら、違う反応をしていたであろう
自分自身の心の変化
外側が変化する
という奇跡は
当然でもあり、
また、決して変化しないことも全然ありえる。
意識や自我から見て
喜ばしい変化が生じようとも
何ら 良くも悪くも変化しまいとも
本当に、どちらでも良くて
(本当に、世界は無いから)
外側に対して、どの眼で見ているのか?
焦点が、ここだけに絞られてくる。
本当に、そこだけに絞られてくる。
ここまでの体感は
はじめてかも。。
無い世界に
「自分好み」な変化を求める必要は
本当に、無いんだな~。
(かと言って、求めても悪ではないです(*^^*))
聖霊がたくさんのレッスンを与えてくれる
その間に
だんだんと、心の底から
世界が必要なくなってくるんだな。
本当に、パラドックス。
神だけを求めるから
それが復活する。
単に、そういうことなんだな。
救済とは何と単純なものだろう!
(奇跡講座テキスト編 中央アート出版社 T-31.1.1:1 P830)
と、言っているイエスの言葉が
全世界に響いてゆく。
形のレベルと、心のレベルで
兄弟たちに奉仕をすることが
自分の仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/25f2a40d1850bad5adca325072f91a96.jpg)
本当に
外側の変化ではなくて
今迄だったら、違う反応をしていたであろう
自分自身の心の変化
外側が変化する
という奇跡は
当然でもあり、
また、決して変化しないことも全然ありえる。
意識や自我から見て
喜ばしい変化が生じようとも
何ら 良くも悪くも変化しまいとも
本当に、どちらでも良くて
(本当に、世界は無いから)
外側に対して、どの眼で見ているのか?
焦点が、ここだけに絞られてくる。
本当に、そこだけに絞られてくる。
ここまでの体感は
はじめてかも。。
無い世界に
「自分好み」な変化を求める必要は
本当に、無いんだな~。
(かと言って、求めても悪ではないです(*^^*))
聖霊がたくさんのレッスンを与えてくれる
その間に
だんだんと、心の底から
世界が必要なくなってくるんだな。
本当に、パラドックス。
神だけを求めるから
それが復活する。
単に、そういうことなんだな。
救済とは何と単純なものだろう!
(奇跡講座テキスト編 中央アート出版社 T-31.1.1:1 P830)
と、言っているイエスの言葉が
全世界に響いてゆく。
形のレベルと、心のレベルで
兄弟たちに奉仕をすることが
自分の仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/25f2a40d1850bad5adca325072f91a96.jpg)
ありがとうございます。
普段、神の使者や、ワークブックや、奇跡講座入門編などを読んでいらっしゃいますか?
ワークブックは実践なさっていますか?
特に神の使者は、何度でも読むと良いと思います。
赦し方を学ぶにあたって、
この世界とは、どんなものなのか?
どのようにして夢を見はじめられたのか?
本当の現実とは何か?
いかにして、この夢から目を覚ましてゆくのか?
その上で今、わたしは本当に奇跡講座を学び赦しを実践してゆきたいと思っているのか?
を、整理してゆくと良いと思います。
もしも、奇跡講座を学び実践してゆくのであれば
ワークブックはもちろんですが、テキスト編やマニュアル編を併用して読んでゆくことは、必須ですね。
(一気に読破する必要はなく、地道に読んでゆくことが大切です)
赦し方の一例ですが、奇跡講座テキスト編の、以下の部分を参考になさってみてはいかがでしょうか。
T-5.7.6:7~11
「わたしは心安らかではないので
~
取り消してもらうことを選択する。」
5章の、セクション7「神を選ぶ決断」を最初から全部 繰り返し読むと良いですね。
神の使者や入門編など読みつつも、明確に理解が起きにくかったり
具体的に いかに学び実践してゆけば良いのかを
しっかり深めてゆきたいと思われた際は、個人セッションを1回でも良いので受けてみて下されば
きっと、その先が見えてくると思います。
また、導き手の聖霊と共に歩むことが大切ですので、聖霊と どうやって一つになってゆくのかも 個人セッションでは詳しくお伝えできます。
では、じっくりと 神の使者などのおさらいから がんばってくださいね☆
こちらの返答が遅くなり すみません。
今 私自身も 世界に どっぷりはまって落ち込んでいます。
友人も私も 憧れの人ができて(片想い) 良い時はいいのですが、悪い時は とても落ち込み 気をつけているつもりが とても執着してしまってるんだと思います。
そんな自分を 状況を、どう赦せばいいのか分かりません。
精霊さんに 「この落ち込みは間違いです。落ち込みを取り消して下さい」と やったりしていますが。
心のクセというか 自我のデータなのでしょうか…
はじめまして、こんにちは☆
コメントありがとうございます。
逆にご質問なのですが、花さんはそのような時
どのように赦していらっしゃるのですか?
できる限り、事細かに教えてください。
奇跡講座の学びと実践
そして、その結果の様々な体験はインスタントではないので
その時その時の、心の学びの段階に応じて受け入れられる分だけ真実を受け入れてゆき
そして、また次の段階へと進むのだと感じています。
今日ブログに書いたとおりに、粘り強い忍耐力も同時に培われてゆく必要がありますね。
それにより圧倒的な時間短縮につながります。
粘り強く学び、実践してゆかなければ、また永遠と思えるほどの時間を体験してゆくことになるのだけれども
(自分で自分を幽閉している)
そのループから抜け出す意欲さえあれば、必ずその道へと導かれてゆくことができますね。
いつもブログを拝見しています。
突然の質問 すみません。
以前から 度々 困っていた事なんですが、この世界に どっぷりはまっている友人が 私を頼って悩みを相談してくるのですが、正直 私は嫌というか もう疲れてるし 冷めてしまっていて 何と答えてあげればいいのか分からないんです。
無意識の怒りが出てきたりもして、自分自身どうしていいか 分かりません。
これは自我の見方なのかと思うのですが … 疲れてしまうんです。
アドバイスを頂けないでしょうか(>_<)