昨日(7/8)は雨予報のはずでしたよね?
でも何故かこの近辺は快晴でした。
新しいコンデジの練習も兼ねて再度カワセミ狙いで。
午前8時30分頃既に10名程の方々が撮影中。
今度のコンデジ(光学40倍)はファインダーが無く液晶モニターを見ての撮影となります。
当然ズームアップしていくと手振れを起こします。
脇を絞められない、額でカメラを固定出来ない等。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/163764b23f3ea990e3d389d055362e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/ae4aaa6688b172c6cb32a67996a825b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/651e337510fa375b88a01f39690b4450.jpg)
帰宅後何か手振れを防ぐ方法は無いかと色々とネット検索すると、
「ネックストラップをカメラに通し首にかける。両手と首の3点指示となる。」
山登りの基本と同じ3点指示ですね(笑)。練習してみます。