気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

2015交流戦Vs『巨人』

2015-05-30 20:22:52 | 頑張れイーグルス
 敵地でタイガースに3連敗と散々な結果で始まった「セパ交流戦」ですが,昨日は,“辛島投手”の粘りと足を使った攻撃で,『巨人』に先勝してむかえた第2戦は,過去最高の観客(26,589人)と最高の天気の元で行われました。

 1回の巨人の攻撃で,立岡選手,亀井選手,アンダーソン選手に打たれ2点を取られてしまいますが,小関選手,ウィラー選手のヒットを福田が確実に送り,その後,藤田選手と中川選手のタイムリーで3対2と逆転し,球場は凄い盛り上がりを見せました。

 その後は,レイ投手も好投を見せて,後を継いだ青山投手も良い投球で,8回まで来たので,ここを押さえて,松井投手で締めくくりと思ったのですが・・・,またもや戸村投手が打たれ延長へ突入しました。

 後は,ピッチャーの差でしょうか,11回に今日登録されたばかりの長谷部投手が打たれて,ジ・エンド。連勝とはならず,勝利の白い風船を上げることが出来ませんでした。

 5回を2点に抑えたレイ投手


 7回を3点に抑えた杉内投手


 3安打1打点の藤田選手


 2安打の中川選手


 今日も2安打と当たっている後藤選手


 今日は2安打と気を吐いたぺーニャ選手


 ヒットを打ってつないだウィーラー選手


 7回のジェット風船(その1)


 7回のジェット風船(その2)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする