気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『オール沖縄ショーケースin仙台2015』

2015-05-31 21:16:31 | 日々の出来事
 交流戦の楽天Vs巨人戦が開催される5月29日~31日の3日間は,koboスタのレフト側で『オール沖縄ショーケースin仙台2015』が同時に開催され,三線の調べも流れていて,南国風情を満喫できるスペースになっていました。

 ドームの中では,沖縄のアーティストの演奏や宮城県の歌手などの歌声も聴くことが出来て,私の好きな「オリオンビール」や久米島の「久米仙」という泡盛やもずくなども食べることも出来ます。

 仙台空港から那覇空港まで毎日直行便が飛んでいて,楽天がキャンプを張る久米島は宮城との繋がりも強く,沖縄は身近な南国という感じがします。

 『オール沖縄ショーケースin仙台2015』の外観


 『オール沖縄ショーケースin仙台2015』の看板


 ドームの中のお店(その1)


 オリオンビールなどを売っているブース


 ドームの中にある着物(琉球紅型(びんがた)着物)


 山田祥子さんのステージ


 桃原純次さんのステージ


 久米島のゆるキャラ


 オリオンビール(500円)


もずくの天ぷら(300円)


 もずく(300円)


 久米仙(450円)


 海ぶどう(オマケ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする