気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

第322回杜の都信用金庫『県民ロビーコンサート』

2016-08-24 21:01:45 | 音楽コンサート・素敵なレコード等
 今日は,宮城県庁一階ロビーで、杜の都信用金庫『県民ロビーコンサート』が行われる日ですが,今回は「宵町小町」というフルート四重奏団の演奏で、メンバーは男性1人、女性3人というグループで、男性が宮城県出身のようでした。

 「宵町小町」は、着物を演奏の正装としていて、今日も着物姿で和風な雰囲気を醸し出しながら、ショパンなども演奏するのがユニークで、いろいろな音色を出すフルートを駆使したアンサンブルは新鮮斬新でとても見事でした。

 県民ロビーコンサートのポスター


 「宵町小町」さんのフルート演奏(その1)


 「宵町小町」さんのフルート演奏(その2)


 「宵町小町」さんのフルート演奏(その3)


 「宵町小町」さんのフルート演奏(その4)


 色々なフルート


○曲 目
 ①灯      作曲Can Sagrada Familia
 ②幻想即興曲  作曲 ショパン
 ③丘を越えて 作曲 古賀政男
 ④ふるさと   作曲 岡野貞一
⑤月の宴 作曲 Can Sagrada Familia
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする