気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

かまぼこ白謙さんの『吉次せん』

2017-01-07 19:44:57 | 日々の出来事
 今日、1月7日は、県内でも石巻地区だけ「どんと祭」が行われますが、20年くらい前にそのことを知った時は驚きましたが、前年に身内が亡くなった方などは、松の内に他の家を訪問できないこと等を考えると、7日間短縮されるのは合理的な気もしますね。

 ところで、石巻の「かまぼこ白謙」さんと言えば、蒲鉾で凄い人気がありますが、なんと『吉次せん』という煎餅も出しているようで、今日、頂いて来ました。

 とても可愛いパッケージに入った薄い煎餅で、吉次の風味がある軽い食感で味わい深く、何枚も食べたくなる美味しさで、とても気に入りました。

 石巻蛇田地区の八幡神社では、どんと祭の準備をしていました


 『吉次せん』(その1)


 『吉次せん』(その2)


 『吉次せん』(その3)


 『吉次せん』(その4)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする