気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

今日は『成人式』

2017-01-08 21:28:01 | 日々の出来事
 石巻市の桃生地区のように、一部の地方では正月の帰郷時期に成人式をするようですが、今日は、宮城県内の33の市町村で成人式が行われていたので、仙台市内でも着物姿の若い女性が雑踏の中を歩いていました。雪もなく、穏やかな天気で良かったですね。

 昔は誰でも着物を新しく作り、呉服屋さんが大忙しだったようですが、今はレンタルが大半のようですが、男性はこの機会にスーツを新調し、成人になった気持ちを新たにするのも良いかもしれませんね。

 遠い昔の私の成人式の日は、山梨県の旧境川村(現、笛吹市)というところで、成人式のアトラクションで演奏をして、部長だったので挨拶して、謝礼とし一人2,500円を頂き、帰りにマーラーの交響曲のレコードを買ったのを思い出しました。

 着物姿の女性(その1)


 着物姿の女性(その2)
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする