気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『味巣亭(ミスティ)』さんでランチ(その7)

2018-02-13 20:44:22 | 美味しいランチ
 今回も石巻の『味巣亭(ミスティ)』さんでランチを頂きに、久々に向かったのですが、ランチメニューが店前に飾ってなかったので、ちょっと不安になりながら入店しました。

 今日は、店主だけで、奥さんは“孫のお守り”でいないそうで、「チキンカツ(600円)」か「鶏の天ぷら(600円)」をランチに考えているのですが、どちらが良いですかと言われました。

 私は、まだ食べたことのない「鶏の天ぷら」を頼みましたが、出て来たものは鶏のてんぷら+タルタルソースとコロッケが1個付いていて、ボリュームたっぷりでした。

 「鶏の天ぷら」は、カラッと揚がっていてジューシーで、相変わらず“ご飯”も“味噌汁”も美味しくて、今回も大満足のランチを頂くことが出来きました。

 『味巣亭(ミスティ)』さんの外観


 鶏の天ぷら(600円)


 鶏の天ぷらのアップ


 ご飯


 味噌汁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンレストラン『チロル』さん(その4)

2018-02-12 20:52:06 | ある日の麺食い
 イタリアンレストラン『チロル』さんは、昔からあるイタリアンレストリアンで、藤崎百貨店にも入っていたりと、仙台人には馴染みのお店です。

 中央通りアーケード街の地下にあるのですが、日曜日でもランチを提供しているので、いつでも混んでいて、並ぶのは必須の人気です。

 今回も入ったのが休日でしたが、「ホリディランチ1,280円(税込)」をやっていて、「エビときのこのトマトクリームスパゲッティとチロル風ドリア」にサラダとドリンクがセットになったもので1,280円(税込)でした。

 濃厚なトマトクリームのスパゲッティはとても美味しくて、ドリアもチーズが効いてとても濃厚で美味しいもので、サラダもコーヒー付いているので、ユックリと出来るのが最高でしたが、今でもどうりで人気があるのが分かる気がしました。

 イタリアンレストラン『チロル』さんの外観


 メニュー


 ホリディランチ1,280円(税込)


 エビときのこのトマトクリームスパゲッティのアップ


 チロル風ドリアのアップ


 コーヒー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸森の『きく屋』さん

2018-02-11 20:46:48 | ある日の麺食い
 丸森の『きく屋』さんは、人気のラーメン屋さんですが、久々に丸森に行ったので、お店に向かったのですが、昼少し前ですが、5人ほどが店の前で待っていました。

 15分ほど待って、店内に入りメニューを見ると、「とくせいラーメン(850円税込)」は、普通の「ラーメン(650円)」にチャーシュー4枚、肉ワンタン3個、煮卵1個が入っているので、とてもコスパが高いと思い頼みました。

 スープは、“こってり”と“あっさり”から選べるので、私は“あっさり”を頼みましたが、スープはスッキリとしていて、甘みも感じる美味しさで、人気が出るのも分かる美味しいラーメンでした。

 『きく屋』さんの外観


 メニュー


 とくせいラーメン(850円税込)


 反対から見た「とくせいラーメン」


 麺アップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花京院の『龍宝』さんでお得なランチ

2018-02-10 20:27:01 | 美味しいランチ
 以前、花京院の『龍宝』さんの前を通った時に500円のランチがあるの見つけたいたので、今回行ってみました。

 店に入ったら、前の職場の先輩のMさんが食事をしていてビックリしましたが、近況などを報告しました。

 頼んだのは、この日のお得なランチ「野菜炒めライス(500円税込)」で、ご飯の上に“野菜炒め”が乗っかている感じで、薄めの味付けの炒め物で、野菜はシャキシャキとして美味しくお得なランチでした。

 日替りで、毎日違うワンコインランチがあるようなので、またランチを頂きに来たいと思います。

 『龍宝』さんの外観


 メニュー


 店内


 野菜炒めライス(500円税込)


 野菜炒めライスのアップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川の『沖縄そば』さん

2018-02-06 20:40:37 | ある日の麺食い
 古川にある本格的な「沖縄そば」を食べることが出来る『沖縄そば』さんは、友人のIさんが載せているので知ったのですが、ようやく訪問することが出来ました。

 「ソーキそば(860円)」を頼もうと思ったのですが、三枚肉(バラ肉)も入っている「特製そば(1,060円)」を食べることにしましたが、「島唐辛子」が付いていたので、これを入れるとあっさりとしたスープが何とも言えない辛いスープに変身するのが良いですね。

 麺は、“きしめん”のような平らな麺で、スープはスッキリとした味ですが、“ソーキ”は骨まで食べられるようにじっくり煮込んであるようで、濃い味付けとともにとても美味しい肉に仕上がっていました。

 “三枚肉”も蕩ける様な柔らかさで、脂身が特に美味しくて、肉だけでも結構なボリュームで、お腹が一杯になり、大満足の一杯になりましたが、古川で本格的な「沖縄料理」を食べられるのが不思議な感じがしました。
 
 『沖縄そば』さんの外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 メニュー(その3)


 メニュー(その4)


 店内


 特製そば(1,060円)


 特製そばのアップ


 麺アップ


 島とうがらし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする