★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

ヒメネズミ観察をしていたら

2010-06-27 | 自然観察(両生類)
穴の下から、ぬっと現れた黒い影。
なんだ?と思ったら。



アズマヒキガエルでした。
雨が激しくなってきたので、雨宿りにきたんでしょうかね。
日中は、このような隙間で休んでいる姿をよく見かけます。



とうとう居座ってしまいました。
こんな大きな生き物が突然現れたので、ヒメネズミたちはびっくりしたのかぱたっと出てこなくなってしまいました。

さすがにじゃまだよ~という視線を感じたのか、ちぇっ、しょうがないなぁといった感じでさらに石垣を登って森の中に消えていきました。

ミカンの木の下で

2009-08-21 | 自然観察(両生類)
出会ったアマガエル。
数匹いました。この裏山を歩いていると、飛び跳ねるアマガエルによく会います。
枯れ枝の先で落ち着いたところで、そーっと近づいてパチリ。


さらにアップで。
憎めない顔ですね。このブログにはいろいろな生き物が出てきますが、アマガエルは人気がある生き物の一つです。この顔がかわいいんですよね。


水路にはトノサマガエル。
背中の緑色がきれいでした。
こやつは、なかなかカメラにおさまってくれませんでしたが…

今、田んぼのあぜ道を歩くと

2009-07-18 | 自然観察(両生類)
ヌマガエルがたくさん飛び跳ねます。
まぁ、よくこんなにいるなと思うくらいわらわらと出てきます。
まだ成体になりたててで、顔つきもまだかわいいですね。


ヌマガエルは、背中の真ん中に白い線がありますが、なかには線の無いやつもいます。このカエルとは、レンズを通して見つめ合っちゃいましたww

これだけカエルがいるから、先の記事に書いたチュウサギなんかがいつもいるんでしょうね。


田んぼの脇に染み出た水では、クロベンケイガニがいました。
ちょうど死んでしまった子ブナを見つけたようで、食べようとしていました。

植木のアマガエル

2009-07-15 | 自然観察(両生類)
母方の実家の玄関には、たくさんの花や植木がありますが、それらをよく見るとアマガエルがたくさんいます。
今の時期は、前にある田んぼから巣立って成体になったばかりのアマガエルがいるようです。


手入れに竹酢液を使っていて、薬品類を使っていないので、彼らにとっては住みやすい環境のようですね。
花に来る害虫を食べてくれるといいんですが。ある程度は食べてくれているのかな。

赤渕川の上流部でハコネサンショウウオの調査をしました

2009-06-28 | 自然観察(両生類)
エコクラブの子どもたちと一緒に、石をひっくりかえしながらハコネサンショウウオの幼生を探しました。

ハコネサンショウウオは肺を持たないサンショウウオで、森の土中で産卵をし、大きくなってきた幼生は流れに出てきて水中生活を送るという育ち方をします。
そこで石の下に潜んでいるハコネサンショウウオの幼生を探そうというわけです。

去年を思い出しながら、流れがゆるやかなところの石をひっくりかえして、ようやく見つけました。

これはちょっと大きめの幼生。
背中に黄色っぽい模様が出てきています。もうすぐ成体になる幼生です。
岩の上にある水たまりに、ちょっと入っていてもらい、急いで写真を撮りましたが、暗くてシャッタースピードは遅くなるうえに、ちょこまかよく動くんですね。
やーっと何枚か、まともに写りました。

頭の部分を拡大してみると、えらがまだあることがわかります。
このえらが無くなったら、もう大人ということです。


みんなで採集したハコネサンショウウオを集めてみました。
全部で32匹。若干少なめでした。
それでも、自分は5匹見つけられたのでまあまあの結果でした。
この32匹は、この後川に戻してあげました。無事大きくなってくれるといいんですが。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
よろしければクリックをお願いします。

山で見つけたシュレーゲルアオガエル

2009-06-21 | 自然観察(両生類)
母方の実家へ行ってきました。
御前崎市(旧浜岡町)です。小学生の頃、よく遊んだ山へ行ってみました。

そこで見つけたシュレーゲルアオガエル。
アマガエルによく似ていますが、目の横に黒線がありません。
富士はアマガエルだらけなので、シュレーゲルアオガエルは、久しぶりに見ました。

名前の「シュレーゲル」は、日本の脊椎動物の多くに学名を付けたドイツ人生物学者「ヘルマン・シュレーゲル」への献名(功績をたたえて名前をつけること)です。日本の淡水魚などの学名を調べると、命名者としてよく出てくる名前です。
そんな名前をもらったカエルなんですね。

黄緑色だけのシンプルな体色ですが、それがきれいだなと思いました。
金色の光彩もきれいな感じ。


木の上には、メスらしき個体がいました。
世の中を達観したかのような、そんな顔をしていますねwww

にほんブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
よろしければクリックをお願いします。