白っぽい猛禽類が電線にとまっているのが見えたので、車を止めて見に行ってみました。
トビかなと思いましたが、なんだか雰囲気が違います。
近づいたら飛び立ったのでカメラで追いかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/db2ef2ddc98acbce9fca53c79d41bec1.jpg)
白っぽい体に翼の裏側が白、風切羽の先端と翼の真ん中の斑紋が褐色なので、トビではなくノスリです。
田んぼと市街地のちょうど境界線の場所でしたが、こんなところで会えるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/f5d1630ee3be73a0c818c5623273d697.jpg)
悠々と飛んでいます。
丸っこい頭もノスリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/a46824a4225239e2b597f35a438111e6.jpg)
翼の裏をきちんと見せてくれました。
やはりノスリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/8983f410fb046f1e14770a953835bfac.jpg)
背中は褐色です。
少々尾羽がそろっていませんでした。
飛び方もなんだか切れがないし、よたよたと飛んでいる感じ。
年老いたノスリなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/66f138e56ddc05ecbfdb4d831f11c76b.jpg)
目で追っていると、一緒に飛び立った2羽のハシブトガラスがノスリを追いかけ回しています。
弱っているから追いかけ回しているんでしょうか。
2羽なら勝てると思ったのかな?
しばらく追っていましたが、なんとか振り切ったようで別々の方向に飛んでいきました。
↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします。
トビかなと思いましたが、なんだか雰囲気が違います。
近づいたら飛び立ったのでカメラで追いかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/db2ef2ddc98acbce9fca53c79d41bec1.jpg)
白っぽい体に翼の裏側が白、風切羽の先端と翼の真ん中の斑紋が褐色なので、トビではなくノスリです。
田んぼと市街地のちょうど境界線の場所でしたが、こんなところで会えるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/f5d1630ee3be73a0c818c5623273d697.jpg)
悠々と飛んでいます。
丸っこい頭もノスリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/a46824a4225239e2b597f35a438111e6.jpg)
翼の裏をきちんと見せてくれました。
やはりノスリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/8983f410fb046f1e14770a953835bfac.jpg)
背中は褐色です。
少々尾羽がそろっていませんでした。
飛び方もなんだか切れがないし、よたよたと飛んでいる感じ。
年老いたノスリなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/66f138e56ddc05ecbfdb4d831f11c76b.jpg)
目で追っていると、一緒に飛び立った2羽のハシブトガラスがノスリを追いかけ回しています。
弱っているから追いかけ回しているんでしょうか。
2羽なら勝てると思ったのかな?
しばらく追っていましたが、なんとか振り切ったようで別々の方向に飛んでいきました。
↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_birdsblue.gif)
よろしければクリックをお願いします。