御前崎の潮だまりで出会った魚 ナベカ 2012-08-10 | 自然観察(魚) 岩の穴から、ぴょこっと頭を出したのはナベカの子ども。 潮だまりに多く住むイソギンポの仲間です。 岩陰に隠れながら移動します。 ちょっと恥ずかしがり屋の魚です。 体の前半分は縞模様。 後ろ半分は、黄色の体とヒレです。 成魚のナベカもいましたが、尾ビレがひらひらしていて、黄色の羽衣のようでした。 岩の壁に張り付くようにしてじっとしている姿もよく見られました。 見ていて飽きない魚ですね。