★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

皆既月食

2011-12-11 | 空倶楽部

日本中の人が空を見上げた夜だったのではないでしょうか。
赤く染まった月がきれいでしたね。

富士市の上空は流れる雲でした。
時々雲間から月が顔を出すといった感じ。
三脚を出して狙ってみたけど、これが限界でした。
カメラの性能とレンズの性能(開放がF4ですが、開放だと描写が激甘になる…)ですね。
さすがにデジスコを持ち出す気力もなく。

でも、見ることができて良かったです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanega島)
2011-12-11 00:28:09
NOZOさん こんばんは
月食の撮影をされたんですね。
何とも言えない色。
宇宙の奥深さを感じますね。
返信する
おはようございました (hiiragi)
2011-12-11 09:43:50
素敵なショーでしたね。
私はデジスコを引っ張り出しましたよ(笑)
返信する
(^o^) (JOKER)
2011-12-11 20:36:45
よかったですね!
見られなかったのでうらやましいJOKERです。
返信する
一応最後まで粘って写しましたが… (よしこ)
2011-12-12 00:22:46
始め曇っていた空も10時半ごろには綺麗に晴れ渡って、天体ショーをしっかり見ました。そして、カメラに収めるには収めましたが、9時半から1時半まで頑張った割にはうう~~~~んの出来で、難しいですね。まあ、一応欠けているのはわかるんですけど…、ただの白い丸の欠けているしか…。でも、満月が赤くなっているのはちょっと感激でした。星も綺麗で、寒かったけれど、風はそれほどなかったし、しっかり防寒具をきて、粘って見ました。この後は3年後だって言うし、一緒に見てくれる人はいなくて(とどちゃんに何度も声を掛けるも…)夜中こそこそ出たり入ったりはちょっとなあでしたが。あんな写真でも載せるべきか、でも、挑戦したんだしなあと、思い悩んでいます(^_^;)
返信する
すっかり、忘れてました (oldオードリー)
2011-12-13 00:41:35
やっぱり、撮ってましたね。

みることが出来て、良かったですね。
返信する
コメントありがとうございます (NOZO)
2011-12-13 22:32:30
>tanega島さん
この赤が幻想的でした。
雲間からちらちらと、でしたが。

>hiiragiさん
三脚は引っ張り出したんですけどねー。
かぜっぴきだったので、スコープをセットする気力がなかったです。

>JOKERさん
なんとか見られて良かったです。

>よしこさん
月は撮るのが難しいですね。
自分のレンズはマニュアルなので、露出を自分で決めねばならなくて大変でした。
流れる雲の隙間から時々顔を出すので、試し撮りができなかったんですよね。
なんとか写って良かったです。

>oldオードリーさん
寒い中、駐車場に三脚を立てて撮りましたよ。
返信する

コメントを投稿