星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

坪コン行ってきました③

2008-09-27 13:26:49 | 細坪基佳
細坪基佳さんのコンサートに行ったんですけどね、ダレてきてるぞ

気合だ、気合を入れろ


坪さんから宿題が出ました。「旅」と「旅行」の違いって

なんだろね?「旅」は一人で「旅行」はたくさん。でも“ふたり旅”もあるしね。

帰る日が決まっているのが「旅行」で、自分で終わりをつけるのが「旅」
思い出を作りにいくのが「旅行」で、目的を探しにいくのが「旅」。でも・・・もう、わかんないよ


久しぶりに娘さんの話が出ましたね 娘が生まれてこの娘のお陰でたくさんの幸せをもらったって
それは親なら誰しもが思うこと。でも坪さんの娘思いはちょっと異常だよ いやいや、私のヤキモチじゃないと思うけど。

娘さんが恋人を連れてきたり、結婚したいって言ってきたり、はたまた結婚式の日なんて坪さん、どうなっちゃうんだろ メチャ心配ですよ



実は他にもたくさんお話してくれたんだけど、うまくまとめられないです
750円ダイエットでしょ、CS放送でしょ、ヤスさんでしょ、薬の話でしょ、思い出についてでしょ・・・


会場には私より少し年上のお姉さまたちが多かったかな そうよね、坪さんんと同じ年だとすると~○○才

私なんて「ふきのとう」を知ってからが長いだけで、ファンクラブに入ってたこともないし、コンサートの遠征もしたことないし、ラジオも聞いてないし ダメなファンです

そっかぁ、あの人達は「沼田」のもいくんだぁ、いいな

お姉さまたちは、やっぱりお行儀がいいのよ みんなぴくっとも動かないお地蔵様みたい。

私は・私は~もっと動きたいじっとしてたらお尻や腰が痛いじょ 手拍子したい坪さんと一緒に歌いた~い

しんみり歌詞をかみ締める歌より、音波に身をまかせて胸キュンした~い
やっぱりギター2本は淋しいよ 久保っち、たまにはピアニカやリコーダーでも吹いてよ

前よりたくさんしゃべってた久保田さん、垢抜けたんじゃな~い
でも坪さんにもっと突っ込んでいいよ
坪さん一人でボケて一人で拾って可哀相だったよ


調子に乗ったと思ったら、毒づいてすまんこってす

私の好きな歌は少なかったけど、久しぶりに聞いた歌の数々。う~ん、ちょっとマニアックな選曲。これはこれでとっても貴重

でも最後に歌ったセクシーにはやられたね もう、ヨダレものの腰砕け。そんな姿誰にも見られたくないし見せられないよ。もうかなりヤバイ



そして何よりも、坪さんつながりで「ブログ」を通して知り合ったotuboneさんと知り合いになれたことがとっても嬉しかったコンサートでした。

otuboneさんはブログでの文章の通り、とても優しくて素敵な方でした


2月だって3月だってコンサートに参加するから、待っててよ、坪さん

あっ、待てよ。3月は卒業シーズン、引越しシーズンだけど大丈夫かな

坪コン、行ってきました②

2008-09-27 13:04:09 | 細坪基佳
昨日、 細坪基佳LIVE2008~君の街でうたう歌~名古屋・ボトムライン行ってきました

何だかいつもよりまった~りと始まったコンサート そんな風に思ったのは私だけかしら

1曲目の夏が逝く はね、ひょっとして歌うかもって思っていた曲でした。だってまさにいま今しか歌えない歌ですもん

ボサノバ調のギターの調べが心地良い~


坪さんは夏から秋へ、この季節の変わり目のココが好きなんですって あれ前に僕は秋生まれだから秋が好きって言ってなかったっけ

リハーサルをしていて急に歌いたくなった~~で私はてっきり「激しい雨」だと思いました。
だって午前中はで本当凄かったんだから。
また、名古屋冠水かと焦りましたよ でも、ひょっとしてその頃坪さんはまだ夢の中だったりして


3曲歌った後に話されたのが、お待ちかねご当地ネタ
今回は「つぼっち探偵団」でも紹介されていたパスタ屋さんでした。
お店の名前にも驚いていましたよ。そして何より出てきたがあんかけだったこと

私もまだ食べたことはないんだけど、名古屋飯として大変な名物らしいです。

に戻って調べてまたまたビックリ。超有名店でした。
あんかけスパゲッティー ユウゼン」 なんとなんと、あんかけソースのレトルトを通信販売までしている
坪さんもランチのボリュームに驚いたって言ってたけど、おっさんばかりだったのは、安くてボリューム満点のお店だったからなのね もちろん味もでしたって、坪さんが。



さてさて、「ふきうた」で私の嫌いな歌10指に入る赤い傘と紫陽花 この二つは坪さんの憧れの女性像の歌だったのね。薄々感じてたけど。

という事は何かい 私は歌の中の女性に嫉妬してたとか まさか~
ちなみに僕のエレファントの世界はやっぱり理解不能です。


僕で思い出した 曲順は全然思い出せませんが、僕らの歴史 を歌いました。たぶん



坪コン、行ってきました①

2008-09-27 12:19:18 | 細坪基佳
昨夜、名古屋ボトムラインで行われた細坪基佳LIVE2008~君の街でうたう歌~名古屋 行ってきました

ここから、ネタバレのみになります。

これから細坪さんのコンサートに行く予定の方とか~、ネタバレはチョット困る・いらないなどの方とは、ここでお別れです


それでは、ネタバレ、バッチコイという方だけ、しばしの間お付き合いくださいね。

第1弾 セットリストです 間違っていたら突っ込みお願いします


もう夏がいっちゃうねぇ~、夏の終わりの歌ということで
  夏が逝く (Heartstorings)
  バス停まで (SOME ONE LIKE YOU)

突然に涼しくなってきて、リハをやってて急にやりたくなっちゃった。
  秘密と海と頬杖 (HARVEST MOON)

メンバー紹介の後、ここから1曲目ですよって
  待ちわび通り (洋燈とガラス玉)
  水車 (水車)
  ハラカラ (十番目の肖像)

憧れの女性って
  赤い傘 (人生・春・横断)
  紫陽花 (011)
  僕のエレファント (SOME ONE LIKE YOU)

  愛のナイフ (NSPバージョンで)
  大きな愛に包まれて (洋燈とガラス玉)
  回転木馬 (Nature of Year 2006 他)
  望み (洋燈とガラス玉)
  旧友 (クロスロード)
  夢に逢えるまで (HARVEST MOON)

アンコール
  バージニアスリム (人生・春・横断)
  吹きすぎる風ばかり (Vol.3)
  セクシー (クロスロード)

こんなかんじかな う~ん、たぶん

アルバム「木精」収録の愛のナイフは2番までしかありませんが、今回は特別3番まである方を歌ってくれました
アレンジもピ~ピピピ~付きでした。

それでは本家本元と聞き比べなんてしちゃったりなんかして下さいナ

「愛のナイフ」 NSP