私のお気に入り、ゴスペラーズにKOKIAさんに馬場俊英さん、皆さんもうすぐ出ます
○○とか××とかじゃなくて、
アルバムとか
シングルとかが出ます
それでね、と~ってもザワザワ、ザワザワうごめいていて、私ついていけましぇーん
ラジオは普段からあまり聞いていないので、聞き逃しても仕方がないけど、
TVだけはしっかり捕獲したいです
ところがですね、ウチ
はデジタルでHDDはアナログなもんで、ややこしいことになっています
時間予約は普通にできるんだけど、チャンネル予約が手動ですねん。つまり、深夜枠とか留守の時のぶんは1番組しか録れないんです
今晩は馬場さんの「SONGS」を録画して、3/6は先約があったので「続BSフジイ」は3/13に録画します。
3/7土曜日は「土曜スタジオパーク」と「MUSIC FAIR」 の二つがあるけど、外出するからどうしよう
困った、と思ったら・・・。
なんと、東海地方は
中継のため「土曜スタジオパーク」の放送がありません
こういう時は息子に頼みます
頑張ってカレンダーにスケジュールを書き込んでいますが、何が何だかわからなくなってきたよ~
メディア情報だけじゃなくて、例えば5studioのスタッフブログさんにあった「Hurray!」のTV-CMもポチしただけでは見れなくて
「コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City」
「コチラ」ではすでに番組予告ムービーが始まっているし~
別に先頭を走らなくてもいいから、せめてみんなに付いて行きたいな
最後尾で全然かまわないから
そうそう、頑張ってポチポチした結果、「Hurray!」のTV-CMは見れました
アルバム「Hurray!」のタイトルに込められた想いが伝わる素敵なCM。とありましたが、本当に素敵なCMでした

ちょっとした、青春をテーマにしたドキュメンタリーの告知かと勘違いしそうでしたよ。
酒井さんのナレーションが渋くてね
、「Hurray!」はもっとアゲアゲ系
なのかと思っていましたが逆をつかれちゃいました
CMでチョットうるっと
きた私は、年のせいで涙もろくなってしまったんでしょうか
いやいや、すてきな仕上がりなんですよ
ぜひ、CM見てくださいね。

○○とか××とかじゃなくて、



それでね、と~ってもザワザワ、ザワザワうごめいていて、私ついていけましぇーん

ラジオは普段からあまり聞いていないので、聞き逃しても仕方がないけど、


ところがですね、ウチ


時間予約は普通にできるんだけど、チャンネル予約が手動ですねん。つまり、深夜枠とか留守の時のぶんは1番組しか録れないんです

今晩は馬場さんの「SONGS」を録画して、3/6は先約があったので「続BSフジイ」は3/13に録画します。
3/7土曜日は「土曜スタジオパーク」と「MUSIC FAIR」 の二つがあるけど、外出するからどうしよう

なんと、東海地方は



頑張ってカレンダーにスケジュールを書き込んでいますが、何が何だかわからなくなってきたよ~

メディア情報だけじゃなくて、例えば5studioのスタッフブログさんにあった「Hurray!」のTV-CMもポチしただけでは見れなくて

「コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City」


別に先頭を走らなくてもいいから、せめてみんなに付いて行きたいな


そうそう、頑張ってポチポチした結果、「Hurray!」のTV-CMは見れました

アルバム「Hurray!」のタイトルに込められた想いが伝わる素敵なCM。とありましたが、本当に素敵なCMでした


ちょっとした、青春をテーマにしたドキュメンタリーの告知かと勘違いしそうでしたよ。
酒井さんのナレーションが渋くてね




CMでチョットうるっと


いやいや、すてきな仕上がりなんですよ
