Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

天皇賞・秋の展望-その4

2011-10-27 08:47:05 | G1
調教編。
グリーンチャンネル水曜放映分から


・ペルーサ
 美浦芝65.9-50.5-36.9-11.0
 2頭併せ。後方3馬身ほど追走から馬なりから軽く気合をつける程度で、大きく突き放し先着。
 芝コースということもあるにしても、軽快で抜群に伸びた。しかもまだ余力を感じる内容。
 先週は坂路で楽々と48秒台。良く仕上がっている印象。
・シャドウゲイト
 美浦W68.4-52.3-37.9-13.0
 2頭併せ。追走から馬なりのまま追いつき1馬身先着。
 収支馬なりだからタイムは平凡も手応えは良く雰囲気は悪くない。
・アクシオン
 美浦W66.3-51.9-38.4-12.6
 2頭併せ。追走から馬なりで直線並びかけ一杯に追うが、最後は半馬身程度遅れる。
 上がり12秒台でまとめるもあわせて馬に遅れ平凡。
・シンゲン
 美浦W84.1-69.0-53.7-39.7-13.3
 単走。馬なりから上がりだけ一杯に追う。
 追い出して上がりが切れる印象もなく平凡。
・シルポート
 栗東坂路53.9-38.3-25.0-12.5
 単走。強めからラスト一杯に追う。
 タイムも動きも平凡。
・メイショウベルーガ
 栗東坂路54.39.8-25.7-12.5
 単走。一杯に追う。反応、伸びともイマイチ。
 先週坂路で52秒台をマークし、今週は多少抑え気味の部分はあってにしても物足りない。
・ダノンヨーヨー
 栗東坂路53.6-38.5-24.8-12.4
 ミッキードリームとの併せ馬。鞍上は騎乗予定の後藤。一杯に追い半馬身程度遅れる。
 もう少しタイムは出る馬だけにタイムも最後遅れたのも物足りない。
 ただ、直線では並んでいたが、ラップからすると直線までは追走していたはずで、
 ミッキードリームより走破タイムも上がりも速いので見て目よりは内容は良いのかもしれない。
・ビッグウィーク
 栗東坂路55.1-38.7-25.4-13.1
 単走。強めから一杯に追う。
 タイムも動きも平凡。
・ミッキードリーム
 栗東坂路54.4-39.0-25.0-12.5
 ダノンヨーヨーとの併せ馬。鞍上は騎乗予定の和田。
 一応、先着しているし、良い意味で平行線か。
・ローズキングダム
 栗東坂路51.9-38.3-25.9-13.3
 2走併せ。一杯に追い大きく先着。
 馬場は他のタイムからしてタイムの出にくそうな馬場。そんな中での51秒台は優秀。
 上がりは掛かったが、G1仕様の仕上げをしてきている印象はある。
・アーネストリー
 栗東坂路52.0-37.7-24.8-12.7
 単走。一杯に追う。
 軽快な脚裁きでタイムも上がりも優秀。仕上げは万全か。
・ブエナビスタ
 栗東CW84.4-67.5-52.9-38.7-11.8
 2頭併せの内、追走から直線並んでから一杯に追うが、馬なりの僚馬に1馬身ほど遅れる。
 馬なりの相手にあっさり遅れたのは物足りないが、追走していたことと上がりは11秒台。
 この馬としての走破タイムは出しているので、悲観するほどでもない。
 過去にはもっと酷かった調教もあったがその時でもレースでは全く問題ないタイプ。
 陣営は「体が絞りきれない」とボヤキもあったらしいが...。
・トゥザグローリー
 栗東CW82.5-66.4-52.0-38.2-12.5
 3頭併せの内。一杯に追い、真ん中のトーセンジョーダンに1馬身遅れる。
 通ったところは5分どころ。その割りに追い出して伸びず。割引必要な出来か。
・エイシンフラッシュ
 栗東CW81.4-65.4-50.9-37.5-11.5
 2頭併せ追走。一杯に追い大きく先着。
 取ったところは内目だからタイムはある程度でるだろうが、それでも上がりが11秒台。
 フットワークに力強さがあり良い内容。
・トーセンジョーダン
 栗東CW82.7-66.6-52.0-38.2-12.3
 3頭併せの中。一杯に追い、内のトゥザグローリーに1馬身先着。
 調教だけならトゥザグローリーよりは良いが、追い出しての反応がイマイチ。
・ナリタクリスタル
 栗東CW85.1-68.0-52.3-39.0-12.0
 単走。馬なりからラストだけ一杯に追う。
 それまで余裕があったこともあるが、追い出しての反応は良かったが、ほぼ馬なり調整の内容で平凡。


良かった馬
ペルーサ
ローズキングダム
アーネストリー
エイシンフラッシュ